マンションリフォーム時の挨拶が不在の場合は?挨拶状の文例紹介

築年数を重ねたマンションなら、リフォームは必ず通らなければいけない道。

一戸建てのリフォームと最も違う点は、「マンションリフォームは騒音が響きやすい」ということだと思います。

壁一枚でつながっているマンションは、上下階や隣家に迷惑をかけやすいんですよね。

マンションリフォームの際は挨拶をしておくことが一般的ですが、不在であることも多いですよね。

挨拶はしたいけど不在だったときの対応の仕方をまとめてみました!

スポンサーリンク

マンションリフォームで挨拶先が不在だった場合

マンションリフォーム時には、リフォーム業者がそれぞれの家に挨拶してくれるのが一般的です。

事前に挨拶をしてくれるかどうかの確認はしておくべきではありますが、一般的なリフォーム業者であれば、工事前に近隣への挨拶をしてくれるものと思います。

リフォーム業者からの挨拶は、上下階両隣を含めた8戸ということが多いです。

わが家の場合も、業者さんがしてくれたのは上下両隣の計8戸でした。

リフォーム日時や時間などが記載されている紙を渡され、「よろしくお願いします」という感じ。

別途、粗品などを渡してほしい場合には、リフォーム業者にお願いすると一緒に渡してもらえます。

業者の挨拶に同行したい場合は、お願いすると一緒に挨拶に回ることもできます。

リフォーム業者によって細かな違いがいろいろあると思うので、事前にご確認をです。

ですが、時間帯や日時によっては、不在であることも多いんですよね。

わが家が挨拶に行ったときも、伺った半分以上の方は不在でした。

わが家が頼んだリフォーム業者は、不在だからといって再訪することはなく、ポストに案内のチラシを入れておくだけでした。

リフォーム挨拶の基準は人それぞれなので、

・リフォーム業者からの挨拶だけでいい

・不在時にはリフォーム業者が作成した案内のチラシを投函するだけでいい

というのでも、問題はないかと思います。

実際に、わが家が住んでいるマンションで行われた何件かのリフォームのうち、ほとんどはリフォーム業者からのものだけでした。

ただ、リフォーム工事が大規模なものである場合は、業者からだけではなく、自分でも挨拶をしておいたほうがいいかなと思います。

というのも、マンションでのリフォーム工事は音が響きやすいので、一戸建ての場合よりも騒音による迷惑がかかりやすいからです。

業者からの挨拶だけでなく、居住者本人からの一言があれば、トラブルになりにくいのではと思います。

そのため、挨拶に行ったときに不在だった場合も、居住者からの挨拶状があるととても丁寧。

日時を変えて何回か訪問して不在だった場合には、挨拶状を入れておくといいですね!

スポンサーリンク

リフォーム工事の挨拶で不在だった場合の挨拶状文例

とはいえ、リフォームの挨拶状なんて、そうそう書く機会はありません。

(‘ω’)「どういうふうに書けばいいの?」

(‘ω’)「何に書けばいいの?」

迷うことも多いですよね。

伝えておくべき事柄は

・リフォーム工事期間

・リフォーム工事する時間帯

・リフォームをしない曜日

・ざっくりとでいいので、何をリフォームするか

・業者の社名や担当者、連絡先

ただこちらに関しては、リフォーム業者が挨拶に行く場合も同じ事柄を伝えることとなるかと思います。

業者も一緒にあいさつ回りをして不在なのであれば、業者が持っている案内と自分が書いた挨拶状を一緒に渡してもいいかもしれません。

案内が重複しても悪くはありませんが、気になる方はリフォーム業者と挨拶日時の調整をしておくといいですね!

リフォーム工事挨拶不在時の挨拶状文例

リフォーム後の入居の場合、入居後のリフォームの場合など、近隣の方との関係性によって文面が異なるかと思います。
状況の応じて、文面を調節してみてください。

何度か伺ったのですが、お留守でしたので手紙で失礼いたします。

〇月〇日から〇日まで、○○のリフォームをいたします。

工事期間中は、騒音などご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

何かお気づきのことがございましたら、私、もしくは下記リフォーム店までご連絡いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

○○号室 ○○

リフォーム店○○ 連絡先

何度かご挨拶に伺いましたが、お留守でしたので手紙にて失礼いたします。

〇月〇日、〇〇号室に引っ越し予定の○○と申します。

〇月〇日から〇日まで、○○リフォームをいたします。

工事期間中はご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いいたします。

何かございましたら、リフォーム店担当者までご連絡くださいますと幸いです。

またあらためて引っ越し後に挨拶に伺います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

リフォーム店○○ 連絡先

粗品を一緒に渡すときには、

「心ばかりの品ですが、どうぞお使いください」

「ささやかな品ではありますが、お使いいただけますと幸いです」

などの言葉を入れておくといいですね。

マンションリフォーム時の挨拶状は何に書く?

こちらも、基本的には引っ越しのときの挨拶状と同じ感覚でいいかなと思います。

封書だと少し重たい印象があるので、カードにしてみてはどうでしょうか。

メッセージカードは大きさも様々なものがあり、文房具屋さんや100円ショップに行けば安価に手に入ります。

粗品を渡す場合はそこに一緒にくっつけておくこともできるので、とても便利。

まとめ

マンションリフォーム時の挨拶は、不在時でも挨拶状があるととても丁寧な印象を持たれます。

わが家は築年数が古いマンションなのでリフォームも多いですが、やっぱり、居住者からの挨拶状があると嬉しいものです。

「どうしようか」と迷っているならぜひ、渡したほうがいいのではと思います。

マンションリフォーム時の挨拶については、こちらもぜひ参考にどうぞ!

マンションリフォームの挨拶なしはダメ?挨拶や手土産はどこまでするべきか
マンションをリフォームするときの挨拶はどうする?挨拶する範囲や手土産についての体験談。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。