ママ友宅への手土産をお菓子以外で選ぶなら?気を使われないおすすめは

ママ友のお家に誘われたら、なにかしら手土産を持参するのが一般的。

来客があると思うと部屋の片づけやお茶の用意など、何かと手間はかかるもの。

そういう手間へのお礼として、手土産を持って行く方が多いのではないかと思います。

さて、ママ友との距離によっては悩んでしまう手土産ですが、お菓子以外に持って行くなら何がいいでしょうか。

気軽に受け取ってもらえるお菓子以外の手土産をピックアップしてみました!

スポンサーリンク

ママ友宅への手土産をお菓子以外で選ぶなら何がいい?

例えば、何かのお祝いだったり何かのイベントだったりすると、持って行く手土産の内容も値段も変わってくると思います。

新居祝いとかだと、普通に家に誘われたときに持って行くものとはもちろん違いますよね。

新築祝いをママ友に渡す相場とマナー、おすすめプレゼント紹介!
ママ友への新築祝いって何がおすすめ?相場やマナーなど、なかなか聞けないことをまとめてみました!

ですがママ友宅に遊びに行く場面は、そういう特別なものよりも日常的なことのほうが多いです。

(‘ω’)「仕事が休みだから遊びに来てー」

(‘ω’)「今日は子どもの帰りが遅いからお家でじっくり話そう!」

お家にお邪魔する以上は、なにかしらのものを持って行くことが多いですが、手土産って悩むことが多いんですよね。

その場で一緒に食べられるお菓子は定番ではありますが、お菓子を食べない人もいるし、好みが激しい人もいます。

子どもにアレルギーがあって、お菓子を家に持ち込まないようにしている家庭もあるかもしれません。

「お菓子はたくさんあるから持ってこなくていいからね」と、先に布石をうたれることもあるかも。

手土産にお菓子って、選ぶ側としても簡単なんですよね。
それ以外で考えるとなると、やっぱり悩んでしまいます。

ママ友への手土産として考えておきたいのは

・受け取りやすいものであること

・処分しやすいもの

・金銭的に、お返しが不要であると思えるもの

誘うたびに手土産に恐縮してしまうようだと、次から自宅へ呼びづらくなります。

お菓子以外を手土産にする場合も、受け取る側が負担にならないものを選ぶべきかなと思います。

あまりにプレゼントっぽいものは、値段が安かったとしてもちょっと受け取りづらいです。

消費できないようなモノの場合は、好みじゃなかったとしても処分しづらく、負担が大きいです。

日常的なお誘いでママ友宅に行く場合には、受け取りやすさを考えて選ぶと、気軽に誘いやすくなります。

さてでは、お菓子以外でママ友への手土産を選ぶときのおすすめの紹介です♪

「お菓子以外で持って行きたい!」というときの参考にどうぞ!

ママ友からの手土産には飲み物が助かる

ママ友が遊びに来たときに、意外と困るのが飲み物。

多めに用意しておいても、足りなくなったり好みじゃなかったりということもあるんですよね。

だから、飲み物の手土産はけっこう助かる品です。

スポンサーリンク

余ってもすぐに腐るものではないし、家族で消費もしやすいです。

ママ友の好みがわかっている場合にはそれに合わせてもいいし、オーソドックスなものや子どもが好みそうなものを持って行くのもアリ。

余ることを見越して、そのお家で飲めるものを選ぶと喜んでもらえそうです♪

人数によって量を調整しますが、私の場合は

・スティックタイプの飲み物(お湯を注いだらできるやつ)

・ペットボトルのジュース

・ドリップタイプのコーヒー

活用しやすいのは粉のスティックタイプの飲み物でしょうか。

種類が豊富なので好みに合わせて選びやすいし、日持ちするので残った分はそのままママ友に。

お湯を注ぐだけなので、ママ友の手間も最小限にできるのではないかと思います。

翌日使えるパンもママ友への手土産にはいいかも

次の日の朝ごはんが楽ちんになるパンも、ママ友への手土産としては良いチョイス。

パン屋さんのおいしそうなパンをセットにして渡してみるのもいいかもです。

ただ、ママ友の子どもにアレルギーがないかの確認は必要。

朝ごはん用にと考えるのであれば、子どもが食べられるものであることは大前提です。

事前に小麦や卵のアレルギーがないかどうかを確認しておいたほうがよさそう。

評判の食パンなどはもちろん、普段はあまり買うことがなさそうなパンを選ぶのもいいですね♪

子どもと食べられるフルーツも手土産にはおすすめ

子どもが大好きなフルーツも、手土産にはおすすめ。

値段的に気軽に受け取ってもらえる果物の種類は限られますが、先方も値段の相場は分かっているはず。

ママ友への手土産として許容できるくらいの価格で選べば、問題ないかなと思います。

渡すときには「子どもと一緒に食べてね」の一言があるとヨシ。

果物って、他人に出すのはけっこう面倒なもの。

きちんとむいて人に出してもいいと思える状態にするのって、けっこう手間がかかるんですよね。

ママ友を「今出すべき?どうするべき?」と悩ませることのないように、後で食べてもらいたい旨をきちんと伝えておくと丁寧です。

ランチタイムに集まる場合は軽食を手土産にしても

ランチタイムをはさむ場合には、軽食を手土産にしてもいいですね!

と言っても、あまり堅苦しく考えずに、サンドイッチやスコーンなどの「少しお腹にたまるもの」を考えるとOK。

ママ友宅での集まりは、おしゃべりすることが一番の目的です。

少しずつつまみながら食べられるように、おやつよりはお腹にたまるけどランチほどはガッツリしていないくらいのものがちょうどいいのかもです。

私が今までに持っていたことのあるものは

・スコーン

・ラスク

・ワッフル

お菓子かお菓子じゃないか微妙なラインではありますが、ぼちぼちつまめてそれなりにお腹にたまるので、ランチを気にしなくてもいいっていうのは便利です。

「お昼どうするんだろう…」と聞き出せないままに、何も食べずに解散!ってのもときどきあるんですよね(-_-;)
予定がよく分からない場合には、軽食、おすすめです♪

まとめ

ママ友への手土産は、お菓子でもお菓子以外でも同じく、受け取りやすさを重視するといいですね!

そのママ友の家族が食べられそうなものや喜びそうなものをチョイスするといいかなと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。