子どもの友だちの発表会の差入れの相場とおすすめは?

子どもに習い事をさせていると、発表会がつきものだったりします。

子どもが仲の良い子の発表会や、親同士が仲が良かったりとかで、友だちの発表会に誘われることもあるかなと思います。

(‘ω’)「子どもの友だちの発表会って何か持っていくの?」

発表会に招待されたときに一番迷う差入れ。

相場やおすすめのプレゼントについてをまとめてみました!

スポンサーリンク

子どもの友だちの発表会にプレゼントは必要?

招待されて行っているので、必ずしも差入れやプレゼントが必要というわけではありません

が、一般的なマナーとしては、ちょっとしたものでもいいので手土産くらいのものを持参するべきかなと思います。

発表会に出演する子ども側としては「わざわざ見に来てくれた」

おそらく、お花やお菓子などを期待することはないだろうと思います。

ですが誘ってもらったほうとしては「招待してくれた」と思ったほうがいいのではないかと思います。

チケット代金を支払っている場合にも差入れは必要?

発表会には、有料のものもあれば無料のものも。

多くの場合、チケット代は支払わずに招待してもらうと思いますが、もしチケット代を支払っているのなら。

差入れにするプレゼントは値段の安いものにして、チケット代金を含めたトータル金額で考えるといいかなと思います。

(‘ω’)「それってセコイと思われない?」

いやいや、そんなことはないはず。

有料のチケットが販売されるような発表会では、出演者がチケットを買い取る形になっています。

それが出演料の代わりというか、「発表会にはお金がかかる」という理由はそこなわけですね。

素人の発表を見に来てくれる人に、お金をもらうなんてできない。

だからチケットはまるっとすべてが、出演者の負担になるわけですね。

そこを招待客が負担してくれるのであれば、非常にありがたいことです。

ほんとにちょっとしたものであったとしても、差入れがあるだけで喜んでもらえるはずです。

子どもの友だちの発表会の差入れプレゼントの相場はどれくらい?

ピアノやバレエ、その他のお稽古事などなど、差入れの相場は3000円と言われています。

ですが、子どもの友だちの発表会でこの金額は、少し高いかなと思います。

・お互いに発表会を行き来するのなら、もらったプレゼントの金額に合わせる

・親同士の関係によって、金額を調節する

もろもろを含めまして、平均的には1500円~2000円くらい。

このくらいが、相手が気を使いすぎず、お返しもしやすい価格帯じゃないかなと思います。

一緒に見に行く友だちと合同で渡すのであれば、3000円くらいでしょうか。

それくらいの金額だったら、かなり見栄えの良いものが購入できるのではないかと思います。

スポンサーリンク

子どもの友だちの発表会の差入れプレゼントのおすすめは?

子どもの発表会の経験がある方はご存知の通り、発表会のときにいただいたプレゼントは、その日のうちに持ち帰らなくてはいけません。

複数の人を呼んでいる場合は、そのプレゼントだけでかなりの量になるんですよね。

しかも発表会の途中はバタバタすることも多く、帰るときまで控室に置いたままっていうこともあるあるです。

そのため

・大きすぎないものにする

・生菓子は避け、日持ちするものにする

持ち運びしやすいものや、後日でも楽しめるものを用意してみるといいかなと思います。

花束

発表会のプレゼントの定番である花束。

「これを渡せば間違いない!」と言えるほど、どんな子供でも喜んでくれる差入れです。

ですが、複数の友だちを招待している場合は、もれなくかぶっちゃうんですよね。

そうすると、帰るときの花束の量がえげつないことになりますし、自宅だけでは飾りきれないっていう場合も。

花を渡したいという場合は、少し趣向を変えてみてもいいですよね。

ブリザーブドフラワー

ブリザーブドフラワーなら、そのまま飾っておけるのでお手入れも簡単で便利。

(‘ω’)「たくさん花をもらって嬉しいけど、花瓶がないわ…」

発表会後のこんなあるあるにも対処可能です。

ハーバリウム

こちらもそのまま飾れるお花。

どこに置いても、その場がパッと明るくなる気がしますよね。

お菓子

お菓子も、発表会のプレゼントの定番ですよね。

・常温保存ができるもの

・日持ちするもの

・かさばりすぎないもの

ここらへんを意識して、子どもが好きそうなものを選べばいいかなと思います。

バルーン

最近の発表会では、もらっている子をちょくちょく見かけるようになったバルーン。

持ち帰るのが大変っていうデメリットがあるんですが、派手な見た目は子どものテンションがあがります。

人気のプレゼントとはいえ、まだ渡している人はそれほど多くはありません。

一気にテンションが上がるほど喜んでもらいたいのなら、バルーンギフトはおすすめ。

発表会の差入れにはぜひ子どもからのメッセージを

「名前を書いておかないと、誰からもらったものか分からなくなる」というのも一つの理由。

ですが、なんといっても友達からの「お疲れ様」のメッセージは、子どもが喜ぶんですよね。

そんなにたくさんのメッセージを書く必要はなく、一言でも大丈夫。

・お疲れさまでした!

・とっても素敵だったよ

・また見に来たいな

・呼んでくれてありがとう

実際にメッセージを書くのは、発表会を見る前。

だから「素敵だったよ」は少しおかしいんですが、まぁ細かいことは気にせず。

一言添えてあげると、嬉しく思うのではないでしょうか。

まとめ

子どもの友だちの発表会に招待してもらった場合は、マナーとして、差入れやプレゼントなどを持参したほうがいいかなと思います。

プレゼントの金額は、その子との関係にもよりますが、1500円~2000円くらい。

子どもが喜びそうなものを中心に選ぶといいかなと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。