シャトレーゼを手土産にするのは失礼?嬉しくない?考え方とおすすめ紹介!

全国チェーン店で住宅地の近くに店舗が多いことから、気軽に行けるお菓子屋さんであるシャトレーゼ。

洋菓子から和菓子まで、取り扱っているジャンルが幅広いので、好みに合わせて買えるという点ではとっても便利なんですよね。

ですが、手土産にと考えると賛否両論になるのがシャトレーゼ。

ママ友のお家に行くときや、帰省のときなどなど、意外と必要な機会の多い手土産ですが、シャトレーゼで準備するのは失礼?

スポンサーリンク

シャトレーゼのお菓子を手土産にするのは失礼なのか?

リーズナブルなお菓子が多く、種類も豊富なシャトレーゼ。

個人的にはシャトレーゼのお菓子はおいしいと思うし、値段が手ごろなので支払いを気にせずに購入できるのも大きな利点ではあります。

が、味の好みは人それぞれなので、シャトレーゼをおいしくないと感じる方もいるはず。

「パサパサしておいしくない」「まずいお菓子をもらっても嬉しくない」

こういうのって、シャトレーゼに限らずどこのお店でも起こりうることだろうと思います。

有名店のお菓子が、誰の口にも合うっていうわけではないと思いますしね。

これに関しては個人差なので、相手の好みが分からない限りどうしようもありません。

(‘ω’)「シャトレーゼのお菓子を手土産にするのって失礼かな」と悩む人も

(‘ω’)「シャトレーゼのお菓子を手土産に持ってくるなんて失礼!」と怒る人も

そう思う理由となっているのは、お店の格の問題ではないかと思います。

シャトレーゼは、手土産の定番である焼き菓子を例にとってもかなり割安。

高価格帯のアップルパイでも1つが400円弱だし、安いものだと1つあたり100円しないものもあるほど。

和菓子も200円前後で買えるものが多いです。

ポイントは、こういう価格帯だということを多くの人が知っているということ。

そのため、百貨店に入っているようなお菓子屋さんや、パティシエが経営しているお菓子屋さんに比べると、普段使いのイメージが強いんですよね。

お店の格としては少し下がるのではないかと思います。

同じスーパーでも、激安スーパーと成城石井は違うよねっていうのと似てるかもです。
味は同じだったとしても、印象に違いがあります。

手土産をもらったときって、その品物によって自分がどう思われているかを計ることがあります。

普段使いすることが多いお店の品物をもらったときに、なんだか複雑な気持ちになる場合も、やっぱりあるんだろうと思います。

シャトレーゼのお菓子を手土産にするときは時と場合を選んで

「シャトレーゼのお菓子を手土産にすること」が失礼なのではなく、「時と場所を選んでない」ということが失礼と感じられてしまうことがほとんど。

マッチする場所であれば、シャトレーゼのお菓子をもらったら嬉しいと思うはずですしね。

図式としては、スーパーなどの市販品<シャトレーゼ<デパートや有名店っていう感じでしょうか。

さて、じゃあどんな場所ではシャトレーゼが手土産にそぐわないのかというと

・あらたまった場に行くとき

・お互いに気を使う間柄であるとき

・目上の人に渡すとき

あくまでも「私だったら」ですが、こういうときはシャトレーゼは避けたほうが無難っていうケースをまとめてみました。

彼氏のお家に行ってご両親に渡すとき
自分の年齢にもよりますが、社会人になっているのならシャトレーゼは避けたほうが無難。

まだ学生であれば、(もし自分の息子の彼女にシャトレーゼを渡されたとして)私だったら気にしないです。

習い事の先生への挨拶の品として渡すとき
これまたシャトレーゼは避けます。

スポンサーリンク

「シャトレーゼのあのお菓子が好き!」と言っていたら別ですが、先生への挨拶の品は、見栄えと格の高さが必要です。

自分が食べたことのないものだったとしても、百貨店などの高級そうなお菓子にしたほうが無難です。

初めてのママ友のお家に遊びに行くとき
これは相手の趣向によるので非常にバランスが難しいんですが、私だったらとりあえずは避けます。

同価格帯の同じようなお菓子だとしても、有名店やパティシエ経営のお店を選ぶかも。

気心が知れた間柄になったら、シャトレーゼでも問題ないかなと思います。

お祝いの品
親戚や仕事関係の場合はもちろん、ママ友同士でのお祝いのときもシャトレーゼは避けます。

こういう場は格が重視されるので、有名店やデパートで買ったものを持って行くほうが無難です。

シャトレーゼのお菓子を手土産にするのは場合によってはとても便利で、例えば私、子どもが数人で集まってパーティーをするっていうときは、シャトレーゼを持って行きます。

シンプルなカップケーキをデコアイテムを持って行って、その場で各自がデコレーションして食べられるようにすることも。

市販のカップケーキを持って行くよりは少し丁寧で、遊びの要素が入っているのでちょっと楽しい。

子どもが絡むと、シャトレーゼも持って行きやすいかもです。

シャトレーゼの手土産をもらっても嬉しくない?おすすめもあるよ

シャトレーゼの手土産をもらっても嬉しくないという方もいますが、私は嬉しい派の一人。

その場に合わせることは必要ですが、それさえクリアすれば、喜んでもらえるのではと思います。

季節限定のシャトレーゼのお菓子は見た目も楽しい

シャトレーゼでは、その時期の行事に合った限定のお菓子が販売されます。

これは、数年前のハロウィンのときのお菓子。

子どもと一緒に行くママ友宅などの場合は特に、こういうお菓子があればとっても楽しいですよね!

普通のケーキ屋さんだったら、1人に一つずつのケーキはなかなか高額で買う方も受け取る方も躊躇してしまうものですが、シャトレーゼならかなり気軽。

相手に恐縮させずに受け取ってもらえるのは、「リーズナブルなシャトレーゼ」の認知度の高さゆえかなと思います。

手軽に買える和菓子も好ポイント

和菓子専門店ってなかなか見つけることができなくて、スーパー以外で買う機会ってあんまりないんですよね。

シャトレーゼは和菓子の取り扱いも多いので、和菓子好きには嬉しいです。

私は栗が入っているのが好きなんですが、シャトレーゼの和菓子の一番人気は『北海道産バターどらやき』

以前、ジョブチューンという番組で取り上げられ、有名なパティシエさんたちが満場一致でおいしいと言ったのも、バターどら焼きでした。

1つの値段が129円と手ごろなので、大人数が集まる場にも持って行きやすそうです。

シャトレーゼの詰め合わせは好きなものを選べる

シャトレーゼにはギフト用の詰め合わせセットも豊富に販売されていますが、ばら売り商品を自分でピックアップして詰め合わせにすることも可能です。

有料ではありますが外装(箱や袋など)を選ぶこともでき、高級感を出すことも。

シャトレーゼは普通に買うと簡易包装なので、入れ物を変えるだけで華やかになるんですよね♪

「シャトレーゼ」と書いてあるビニール袋が気になる場合は、外装を変えてみるといいかもです。

まとめ

手土産にシャトレーゼを渡しても、まったく気にせず喜んでくれる方がいる一方で、ちょっと複雑な気分になる方もいます。

シャトレーゼを手土産にするときはそこがどのような場なのかを考えるといいかなと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。