職種によって決められた休日って違いますが、旦那さんがサービス業の場合は、家族の休日が全然かみ合わないんですよね。
普通の週末なら仕方ないかなと思えるんですが、ゴールデンウィークなどの大型連休になると、やっぱりさみしく感じることも多いです。
(‘ω’)「ゴールデンウィークなのに旦那が仕事でいない!」
(‘ω’)「子どもと私だけで何しよう…」
ママと子どもだけのゴールデンウィーク、何して過ごす?
スポンサーリンク
ゴールデンウィークに旦那が仕事でいない!それって少数派?
レジャー施設で働いている方はもちろん、サービス業の方は基本的に、世間の連休には仕事って場合が多いですよね。
むしろ、いつもよりも忙しくて帰宅時間が遅くなるっていうこともあるのかも。
わが家の場合は、仕事自体はカレンダー通りなんですが、サービス出勤というか接待というか。
なんやかんやと週末にだって大型連休にだって、1日まるっと自宅にいるっていうことは少ないです。
完全な休日で家にいるときだって、「疲れてるから寝かせて…」
母子とは別時間で動いているような感じなんですよね。
今はもう子どもたちが大きくなったし、子どもと私だけで過ごす休日に慣れちゃいましたけど。
小さいときはそれなりに大変だったし、上の子は外出したいけど下の子はまだ赤ちゃんってときもわりとしんどかった。
でもまぁ、それも考え方次第。
子どもと自分だけだったらお金をかけずに遊べるし、純粋に子どもの行きたいところだけに行ける。
1人で持たないといけない荷物は増えるけど、「自分の分は自分で」という子どもの意識づけにもなる。(それなりに大きくなれば)
(‘ω’)「旦那がいないからどこも遊びに行けないわ…」
こんなふうに思って部屋に閉じこもってしまうよりは、旦那さんは別行動!と割り切って楽しんでしまうほうが、自分の精神衛生上も良い気がします。
じゃあ、ゴールデンウィークに子どもとママだけで何する?
母と子だけのゴールデンウィーク、旦那なしで何する?
ゴールデンウィークはどこに行っても混むし、家族連ればかりでわりとウンザリしちゃいます。
乳幼児と一緒だったら、人が多いところは避けたいですしね。
小学生くらいになると場所にこだわりを持つこともありますが、小さいうちは少し変化をつけるだけでもスペシャル感があります。
できるだけ自分の負担が少ないように、でも子どもが楽しめるように。
私が「行ったことある!行ってみたい!」を含めて、おすすめを紹介します!
ショッピングセンターのゴールデンウィークイベント
旦那さんのいない週末に、私が重宝したのがショッピングセンターのイベント。
車で20分くらいの距離にイオンがあったので、イベントチェックをよくしていました。
連休中は複数のイベントをしていることもあり、途中でフードコートでごはんを食べてまたイベントに戻ってと、ほぼ一日中遊んでいたことも。
最近は、ショッピングセンター内を使った謎解きイベントなどは子どもが大好きで、よく参加します。
親は後ろを歩いてついて回るだけですけどね。
あとは、地域の商店街などでも同様に、大型連休だからこそのイベントを行っている場合もあります。
ゴールデンウィークが近づいてきたら、行けそうな範囲内にある施設を調査してみるといいかもです。
子どもが見たそうな映画がある場合は、予約しておくのもいいかも。
映画って高いからなかなか見に行けないので、特別感がありますよね。
スポンサーリンク
テーマパークや遊園地は有名地を避けて
バンダイのアンケート結果によると、小学生のゴールデンウィークの理想の過ごし方は
1位:テーマパークや遊園地 37.1%
2位:自宅で過ごす 10.7%
3位:親の実家で過ごす 7.9%
4位:温泉に行く 5.6%
5位:スポーツ観戦 3.3%
テーマパークや遊園地、やっぱり子どもには楽しみなんですよね。
でもなんとなく、なんとなくですが遠くにある有名なテーマパークは、母子だけでは敷居が高い。
人もめちゃくちゃ多いですし、トイレに行くのですら疲れちゃいそうと思うと、腰が重くなっちゃいます。
ということで、母子だけのゴールデンウィークには、有名どころは避けてみるのがおすすめ。
どっちみち人は多いですが、多少はマシかなと思います。
児童遊園
地域によってはイメージするものが違うかもしれないですが、市町村が運営しているような安価な乗り物があるような遊園地。
例えば愛知県内の場合だったら
・刈谷交通児童遊園
・長久手交通児童遊園
などなど。
テーマパークと同列には並べられないですが、お弁当やおやつを持って1日中遊ぶつもりで行くと、けっこう楽しい。
子どもと自分のお弁当だったら、おにぎりと少しのおかずくらいでなんとかなりますしね。
ただ、お金をかけずに遊べるスポットは混みがち。
時間に余裕をもって行動するようにしたほうがいいかも。
ピクニックは母子ゴールデンウィークの定番!お弁当持参せよ
ピクニックは母子だけゴールデンウィークの定番だ!と思っている。うむ。
そんなに遠くまで行く必要はなくて、大きな公園や緑地公園、川などなど、気候のいい季節だからこその場所へ。
お弁当とおやつとレジャーシートを持っていけば、それだけで特別感ありです。
アスレチックがあるところも多いですし、遊び道具を持っていけば長時間遊べます。
虫取りをするのもいいかもですね。
公園探しにはこちらのサイトが便利。
≫≫e公園
全国の公園がまとめられているので、検索してみてください。
スーパー銭湯は朝早くだと混みにくい
子どもが小学生になると、スーパー銭湯はかなりおすすめ!
ゴールデンウィーク中は混みますが、朝早いうちだとだいぶマシです。
わが家は母子だけで長期休みを過ごすときは、必ず一度は行くんですよね。
→・お風呂から上がったら、漫画スペースなどでダラダラ
→・人が増えてきて休憩スペースが混み始めたら帰る
お昼前には帰ることになるので、そこからは近くの公園くらいでも子どもは満足してくれます。
お風呂に入るとけっこう体が疲れますしね、いい感じのダルさで帰宅できます。
母も疲れますけど。
近場で行ける場所から探す
ゴールデンウィーク前に思う「あーどこ行こうかなぁ…」って見つからないことが多くないですか?
わが家は転勤族なので、その土地に詳しいわけでもないし、旦那さんという名運転手がいないので行ける範囲も限られてるし。
そういう場合は、近場が集まっているようなところから見てみると見つかりやすくなります。
・日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト ASOVIEW!
住んでいる地域名で検索すると、「こんなところもあるのかぁ」と新発見も多いです。
自分が知らない場所って、穴場であることも多いですしね。
子どもが好きそうな場所や、体験させてみたいものも探しやすくなるかなと思います。
まとめ
親は「どこか遠くに連れて行ってあげなきゃ!楽しませてあげなきゃ!」って思うものですが、子どもは意外とどんなところでも楽しんでくれるもの。
(‘ω’)「ちくしょう旦那が仕事だから…!」
と悶々とするよりは、近場でも楽しくお出かけできたほうがきっと子どもも自分も充実するはず。
わが家の今年のゴールデンウィークも、おそらく母子だけなのですが、自慢できるくらい楽しんでやろうと思っているところ。
スポンサーリンク