授業参観の父親の服装は私服でOK?選び方とNG例

子どもの授業参観はほとんど平日なので、見に行けるのは母親だけという家庭も多いですよね。

わが家もそうで、土曜参観以外で父親が授業参観に行ったことはほとんどありません。

一度だけ、たまたまとっていた有給が参観と重なったときに、夫婦で行ったことがあるくらい。

レアな父親の授業参観への参加、何を迷うって「何を着せていこうか?」っていうところ。

授業参観のときの父親の服装についてまとめてみました!

スポンサーリンク

授業参観のときの父親の服装の選び方

授業参観に合った服装は、「私立か公立か」「どのような校風か」「他の保護者の雰囲気」によって変わります。

そのため、この服装なら間違いない!という明確な基準がないんですよね。

だからこそ迷ってしまう、授業参観の父親の服装。

まず参考にしたいのは、事前に配られているであろう授業参観の案内

だいたいの場合、その日の参観で何をするかが記載されています。

親子で何か運動や遊びをすることもあれば、通常の授業を見るだけという場合もあります。

何をするかによって、動きやすい服装にするか普段着にするかを判断することができます。

1つの基準になりますね!

おすすめは、カジュアルな服装もしくはキレイ目なカジュアルという感じ。

休日に上司の家に呼ばれたときの服装、プライベートでお客さんと会うときの服装をイメージするといいかもしれません。

一般的な公立の小学校の父親の服装は普段着

うちの子が行っている小学校は、一般的な公立の小学校。

教育熱心な保護者が多い地域ではあるものの、その地域の子たちが普通に通う公立小学校です。

父親の職業がサラリーマンだけではなく、わりと多岐に富んでいる地域。

平日の授業参観に父親が来ていることもあるんですが、本当にみなさん普通の格好。

無難な服装で来ている方が多いように思います。

最初は「子どもの授業参観だから!」と気にする方もいるかもしれませんが、気軽な服装で大丈夫。

気にしすぎる必要はまったくないです。

できるなら以下、やめておいたほうがよい服装にあてはまらないものを選ぶといいと思います。

服装は何でもOK!
とはいうものの、授業参観に行くと悪目立ちするパパの服装も!

授業参観はスーツである必要はない

仕事の途中で抜けて来ている方も多いので、授業参観にスーツのパパもけっこういます

パッと見て「仕事中なんだな」と分かるし、男性のスーツ姿は格好いいです。

しかも、どんな場でも不自然ではないオールマイティな服装!

ジャケットを脱げば少しくだけた印象にもできるし、ベストやニットを着ればオシャレ感も出ます。

ですがだからと言って、仕事中じゃないのにわざわざスーツを着ていく必要まではありません。

土曜参観のときのパパたちは私服が多いですし、スーツは選択肢の一つ。

いろいろ選ぶのが面倒くさいという場合には、スーツでももちろんOKです。

授業参観の父親の服装でやめておきたいNGファッション

うちの子はもう高学年なので、今までに何度となく子どもの授業参観に行ってきました。

たくさんのパパたちを見てきた中で、やっぱりその存在が目立つ方がいるのも事実。

そしてその目立ち方には、良いものもあれば悪いものもあるんですよね。

無粋な話ではあるものの、あとでママ同士で「あれ誰のお父さん?」と、ネタになることもあります。

子どもの手前、やっぱり悪目立ちすることは避けたいもの。

ではどういう服装を避ければいいのか?をまとめてみました!

授業参観では個性を発揮しすぎないほうがいい

街で見かけるおしゃれな男性には目を奪われてしまうけど、その個性は授業参観では不向き

アパレル関連で勤めている方などは、おそらく私服がすでにオシャレで個性的。

「普段着で~」と言われて着るその服装は、普通の父親の中に入ると浮くんですよね。

もちろんそれは悪いことではないんですが、学校の場では抑え目にしておくといいかなと思います。

同じジャンルで言うと、派手なアクセサリーも授業参観では避けて。

指輪やピアス、ネックレスなど、いつもつけていると慣れてしまうけど他の人にとっては違います。

派手なものは多くつけるのではなく、控えるか数を少なくするようにしてみてください。

髪の色が明るい場合は、帽子などで見える範囲を少なくするのも。
帽子が許される雰囲気かどうかは、行って確認!
もしダメそうなら、その場で脱いだらOKです。

不潔感がある服装やファッションに無関心なのもNG

こちらは分かりやすく、不潔感がある服装はやっぱりNG

襟元が伸びてしまったTシャツや、汚れがついたままのズボンなどなど。

校舎に入るときには靴を脱ぐので、靴下も穴の開いていない清潔なものを。

そして、子どもにとって父親が学校に来るというのは、特別なことでもあるんですよね。

周りの子に父親を自慢したい気持ちもあるでしょうし、褒められたい気持ちもあるかもしれません。

普段はファッションに無頓着でも、この日は子どものために格好いいパパでいてあげるときっと喜びます!

「自分ではちょっと分からないな」という場合は、奥さんに聞いてみてもいいですね♪

スポンサーリンク

カジュアルすぎる服は避ける

1年に1度は参観日に見かける、カジュアルすぎる服装をしたパパ。

・パジャマ?ジャージ?な服装

・タンクトップや短パン

・ベランダ用になりそうなほどのサンダル

夜中にちょっとコンビニに行ってくるっていう服装で来ているパパは、悪目立ちします。

こういうカジュアルすぎる服装は、子どもの間でも話題になってしまうこともあります。

特に女子は、高学年になると人を見る目が大人よりも厳しくなります。

子ども同士の付き合いに影響してくるといけないので、避けるようにしたほうが無難。

ただ注意しておきたいのは、同じジャンルの服装でもどんなモノかによって印象が変わるということ。

同じデニムでも、ダメージ加工が激しくて素足が大きく見えるようなものはカジュアル過ぎますが、普通のデニムなら問題なし。

カジュアルすぎるかどうかの基準は、着る服そのものによって変わります。

授業参観の服装、父親におすすめなのは?

「キレイ目カジュアル」ということを念頭に、長ズボン+トップスの組み合わせで選んでいくと問題ないと思います。

代表的なのは

長ズボン

・ジーンズ

・チノパン

・スラックス

・テーパード

・コーデュロイ

トップス

・Tシャツ(ロンT)

・ニット

・カットソー

・カーディガン

肌寒い季節には、ジャケットを羽織ってもいいですね!

ちなみに、ズボンの丈は短すぎるものは避けたほうがいいかも。

夏場には半パン姿のパパもいますが、膝が出る長さの方はあまりいません。

それでもやっぱりカジュアル感は強く出ちゃうので、膝が出ない半パンが限界の短さかもです。

授業参観の父親におすすめのボトムス

雰囲気さえわかれば、手持ちの洋服から選ぶこともできると思います。

参観のために購入するというのももったいないので、まずは手持ちの確認を!

チノパンは、カジュアルだけどキレイ目にも見えるというスグレモノ。

太めよりも細いほうが、よりきちんと感が出ます。

シンプルなスキニーパンツ。何にでも合わせやすいのが魅力的です!

授業参観の父親におすすめのトップス

さらっと羽織れるジャケットは、夏や冬以外では役立つアイテム。

中に着るTシャツが授業参観向きではなくても、羽織ってしまえば見えなくなります。

授業参観は今後も行く機会があると思いますので、一枚持っておくと便利です。

こちらはカジュアル感のあるテーラードジャケット。

同じく、それほど堅苦しくはないけどきちんとしたいときには役立つ一枚。

シンプルな無地のTシャツだと、キレイ目になりやすいですね!

まとめ

授業参観の父親の服装は、少しきれいなカジュアルをイメージすれば問題なしです。

気を使いすぎる必要はないので、場に合った服装を意識して選んでみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。