塾前のおやつや軽食は何がいい?頭が働くおすすめレシピ集

平日に塾がある日は、学校から帰宅後すぐに塾に行かないと時間がない!

学校から帰ってきた時点でもうお腹をすかせている子ども。

時間はないけど、少しでもお腹に入れていたほうがいいというときのおすすめレシピを集めてみました!

塾前の子どものおやつや軽食の参考にどうぞ!

スポンサーリンク

塾前のおやつや軽食は何がいい?頭をより働かせるには

高学年になると、学校から帰ってくるのがもうすでに夕方。

急いで帰ってきて、宿題をする間もなく塾への送迎をしないといけないことも多いのではないでしょうか。

平日の塾はそのまま夜まであるので、家にいるわずかな時間に何か食べておかないと、数時間の勉強に耐えられなくなっちゃうんですよね。

手軽にとれるおやつと言えば、思いつくのはスナック菓子ですが、塾前には不向き

カロリーは高いけど腹持ちが悪く、栄養面でも不安が残ります。

子どもも好きだしパッと出せるし、簡単ではありますが、これから数時間みっちりと頭を使わなければいけない子ども。

できるだけ学びを多くするためには、「おやつ」よりも「軽食」のほうがおすすめです。

さてではどんなことに意識すればよいのかというと…

炭水化物を摂取する
脳のエネルギーの元になっているのはブドウ糖。

お米、パン類、麺類などの炭水化物は、今からしっかりと使わなければいけない頭の原動力になってくれます。

食べすぎず少なすぎず適切な量を
お腹がすいているとついたくさん食べてしまいたくなりますが、満腹になると頭の回転が遅くなってしまいます。

かといって、少なすぎてお腹が空いてしまうのも集中力を欠く原因に。

塾からの帰宅後にも食べることを考えて、炭水化物中心の腹5分目くらいにおさめるようにするといいかも。

塾前の時間は、親にとっても忙しい時間帯。

仕事をしている方は帰宅後すぐでしょうし、兄弟姉妹がいればその子たちのお世話も必要。

家族の夕飯を作るのもそのくらいの時間ですよね。

(‘Д’)「忙しくて、手間をかけた軽食なんて作れない!」

そういう場合は、

・白米ではなく玄米や雑穀米でおにぎりにする

・普通の食パンではなく、ライ麦パンや全粒粉パンにする

などの工夫をして、シンプルだけど勉強しやすい状態にできる軽食にしてみるといいかもです。

白米やパンはエネルギー源になるものの、血糖値が上がりやすく眠くなることも。
雑穀米やライ麦パンは、血糖値の上昇を緩やかにすると言われています。

スナック菓子を渡すよりは、ただ握っただけ、ただ焼いただけのおにぎりやトーストのほうが子どものため!

毎日手間をかけた軽食はママの気持ちが滅入ってしまうので、適度に気を抜きつつ、手抜きもしつつ作るほうが良さそう。

通塾期間は長丁場になるので、無理をしないことも大事ですね!

塾前の子どもの軽食にぴったりのレシピ集

塾に通う自分の子どもの軽食のために集めたレシピです。

好みに合わないものもあるかもしれませんが、参考にしてみてください。

アレンジおにぎり

おにぎりは塾前の軽食の定番。

時間がないときや材料がないときには、単なる塩にぎりに味のりの組み合わせですが、できるときはアレンジおにぎりを。

炭水化物以外の栄養が手軽に摂れるし、なんなら車の中でも食べられるので便利です。

アレンジおにぎりはこちらでまとめているのでチェックを!

わが家では、一緒に下の子の分も作ってしまうことも多いです。

小学生の塾弁におにぎりのアレンジレシピ集!簡単おいしいお手軽アイデア!
小学生の塾弁はおにぎりが楽ちん!ボリュームたっぷりなアレンジレシピ集です!

お好み焼き

お好み焼きは、塾の先輩ママに教えてもらった塾前レシピ。

基本的に「何を入れてもおいしい」というのがあるので、そのときの冷蔵庫の中身によって味が変わります。

ソース万歳。

海鮮お好み焼き

うまみぎっしり具沢山!生地ふんわり♡【海鮮お好み焼き卵入り】

お好み焼きの中にシーフードミックスを入れたもの。

凍ったままだと水気が出るので、朝から使う分は解凍しておきます。

簡単でおいしい。

ちなみに、コストコの味付きイカを入れると、それだけでもおいしいです♪

お好み焼きトースト

のせて!やくだけ!<ズボラ飯>お好み焼きトースト

お好み焼きはけっこう作っていますが、この発想はなかった!

食パン一枚だとちょっと少なすぎるうちの子ですが、こちらはボリューム満点。

下の子と半分こにして食べることもあります。

キャベツ焼き

大阪の方ならオナジミのキャベツ焼き。

小腹がすいたときにちょうどいい軽食になります。

わが家は肉もいれず、ただ生地とキャベツだけで作りますが、他の食材を入れてもよく合うと思います。

お店で売っているように、ソースをつけてから二つに折るとラップで巻きやすいので車の中でも食べられます。

おかずクレープ

お好み焼きと同じように、クレープも中に巻くもので栄養がたくさんとれるのでおすすめ。

(‘Д’)「クレープを焼く時間なんてない!」

そういう方は、ぜひ業務スーパーのご利用を!

10枚入った冷凍クレープ生地が500円弱で売っているので、あとは巻くだけ簡単♪

おかずクレープの具はこんなものがあります。

・卵

・ウインナー

・キャベツ

・トマト

・ベーコン

・ツナ

・えび

・チーズ

・アボカド

・きゅうり

・きのこ などなど

クレープって意外と何にでもよく合う…!

もし材料を用意する時間がないという場合には、コンビニなどで売っているゴボウサラダやポテトサラダを巻くのもいいかも。

さっぱりとして食べやすく、そのうえ野菜がたくさん食べられるのでいいですよね!

変わり種トースト

個人的にはこんがり焼いたトーストにバターって黄金コンビなんですが、毎日では飽きちゃう&栄養バランスが気になるのなら、いろんな具材を上にのせて焼いてみましょう♪

スポンサーリンク

しらすと海苔のトースト

《こんがり磯の香り》たっぷりしらすと海苔のマヨチーズトースト

しらすをのせたトーストは、幼児食レシピとしても紹介されるほど栄養価の高いスグレモノ。

マヨネーズのこってりさとしらすのしょっぱさが、よく合っておいしいです♪

しらすは冷凍もできるので、常備しておいてもいいですね!

わが家は、しらすをご飯の上にのせて麺つゆをかけた「しらす丼」も定番!
シンプルですがおいしいです。

マヨコーントースト

《こんがりマヨやみつき》たっぷりコーンのマヨコーントースト

嫌いな子はいないんじゃないかと思われる、マヨネーズとコーンの組み合わせ。

ボリュームがあるので、ちゃんとお腹にたまります。

レシピではタマネギがのっているんですが、わが家はマヨネーズとコーンだけで。(面倒なのだ)

それでもしっかりおいしそうに食べています♪

明太ツナマヨチーズトースト

ツナと明太とチーズを使ったトースト。

かなりボリューミーでカロリーも高そうなので、太るのを気にしているうちの子は半分にして食べます。

それでもけっこうお腹は満たされるようなので、省エネ感も…!

塾前スープ

お腹の調子が良くないときや食欲がない時には、ホッと温まるスープもおすすめ。

多めに作っておけば、夕飯の一品にもなるので一石二鳥!

塾前軽食をスープにすると、炭水化物が取りにくくなってしまうのが難点ですが、野菜をたくさん食べられるのは大きなメリットですね!

塾前スープにおすすめなのは

・トマトスープ

・シチュー

・すいとん

・ポトフ

・ブイヤベース

・水餃子スープ

中でもおすすめはすいとん!

たっぷり野菜のつるもちすいとん。

すいとんは小麦粉から作る炭水化物なので、脳のエネルギーも栄養バランスもばっちり!

すいとんも冷凍されたものがスーパーで販売されているので、それを使うと手間が半減です。

和風スープということで、豚汁もおすすめ。
肉が入ると、がぜん腹持ちが良くなりますね!

まとめ

受験に向かって、子どもはもちろんですが、サポートしないといけない親も大変!

できるだけゆったりした気持ちで、子どもが学びやすい環境を作っていきましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。