金シャチ横丁子連れの楽しみ方!【画像多数】混み具合や所要時間レポ

名古屋の新スポットということで、名古屋城に隣接して登場した「金シャチ横丁

できた当初から話題になっていたんですが、やっと今年、初金シャチ横丁デビューです!

小学校低学年の娘を連れて、子連れで行ってきたレポです。

スポンサーリンク

金シャチ横丁ってどんなとこ?画像多めで紹介するよ

金シャチ横丁は、愛知県体育館を挟んで2つのゾーンに分かれています。

義直ゾーン:なごやめしが集結するゾーン

宗春ゾーン:名古屋の新しい食文化を発信するゾーン

義直ゾーンには、名古屋の定番ともいえるお店が集まっていて、宗春ゾーンは、名古屋のお店ではあるけどいわゆる名古屋メシではない店舗が並びます。

おそらく、愛知県外から観光で来られる方には、義直ゾーンのほうが満足度が高いかと思います。

「味噌味にはもう飽きた!」という方は、宗春ゾーンのほうがいいかも。

こんなふうに「2つのゾーン合わせて金シャチ横丁!」となっているんですが、隣接しているわけではありません。

「愛知県体育館(ドルフィンアリーナ)を挟んで」となっているんですが、愛知県体育館の敷地ってけっこう広いんですよ。

小学校の敷地くらいは軽くあるんですよね。

こちら愛知県体育館前の歩道。

この歩道の幅を見るだけでも、かなり遠いのが分かるかと思います。

地図だとこのような感じ。

低学年女子と一緒に歩いて約10分ほどだったので、もっと小さい子だと余計に時間がかかります。

屋根がある場所を歩くわけではないので、暑い日は直射日光がなおキツイ。

小さい子を連れて行く場合には、歩く距離が意外と長いことを念頭に。

金シャチ横丁の駐車場

そして、どの駐車場に停めるかも重要ですね!

規模としては義直ゾーンのほうが大きいので、義直メイン宗春サブになるのかな。わが家がそうでした。

義直ゾーンに行くなら正門前の駐車場、宗春なら二の丸東駐車場。

どちらも、普通車なら30分180円の駐車代金がかかります。

また、名古屋城周辺には土日に路上駐車可能な場所もあります。

おそらく車がずらーっと並んでいるのですぐに分かると思いますが、駐車禁止の看板に(土日を除く)と書いてある場所を目印に。

場所によっては、金シャチ横丁の非常に近くに停められます。

路上駐車可能区間は、すぐにいっぱいになってしまいます。
狙っている場合には、朝早めに行くのが必須です!

金シャチ横丁レポ

金シャチ横丁義直ゾーン

義直ゾーンは、正門前駐車場から歩いて3分くらいの場所にあります。

大きく看板があるので、迷うことはないかなと思います。

この看板のすぐ横で、大道芸をしている武将っぽい方が。カメラを構える女性が多くてびっくりでした。

ここを抜けるとすぐに、横丁っぽい雰囲気に。

とても暑い日だったのですが、木陰はほとんどないので暑さ対策はしっかりとです。

通りも、江戸っぽい雰囲気で統一されています。

ベンチがたくさんあるので、気候のいい時期なら座って食べることもできそう。

前述したようにこの日は超暑い日だったので、座っている人はほぼいませんでした。

義直ゾーンにあるお店は

・那古野茶屋

・尾張那古野 天丼 徳川忠兵衛

・山本屋総本家

・ひつまぶし名古屋備長

・十代目儀助

・スギモト牛鍋店

・矢場とん

・名古屋とうふ河口

・尾張屋

・鳥開総本家

・えびせんべいの里

・なごみゃ

義直ゾーンの一番奥には、バーベキュー場もあります。

スポンサーリンク

デイキャンプコースで、テントの中で食べられる場所もあり。

食べ放題飲み放題で手ぶらで楽しめるので、けっこういいかもしれません♪

金シャチ横丁宗春ゾーン

宗春ゾーンは、義直に比べると小さめ。入っている店舗数も少ないです。

ただその分、緑が多いというか、子どもとピクニック感覚で楽しめるのはこちらかなと思います。

店舗前には、テーブルとイスがいくつも並んでいます。

道も広くて、芝生もある。

ここにある店舗は、外で食べられるようなものも多く販売しています。

テイクアウトにして外の木陰で食べている方も数組いました。

宗春ゾーンにあるお店は

・SHIROMACHI GRILL

・bistro那古野

・saien

・CAFÉ DINER POP OVER

・創作串揚げ つだ

・あんかけ太郎

・フジヤマ55

わが家は『SHIROMACHI GRILL』で食べましたが、普通においしいです。

行くお店に迷ったらおすすめです。

金シャチ横丁に子連れで行く楽しみ方

子どもは金シャチ横丁で楽しめる?

お土産物やさんもありますが、基本的には金シャチ横丁って、ご飯を食べるところ。

食べ歩きしながらブラブラする場所なんですよね。

そういうのが好きな子どもなら問題ないですが、たいていの子はすぐに飽きてしまうはず。

そのため、金シャチ横丁に子どもと行くなら

・短時間でわっと遊んですぐに切り上げる

・イベント開催時に行く

・名古屋城観光と合わせて行く

どれかにするといいかなと思います。

金シャチ横丁には公式おもてなしキャストやサポーターがいまして、定期的にイベントを開催しています。

わが家が行ったときには、袴姿の方が大道芸をしていました。たぶん、武将的な役名があったはず。

その他、演武やチンドン屋などもあるようなので、金シャチ横丁の雰囲気の中それらが見られるときっと楽しいです!

ぜひぜひ、事前にイベント情報のチェックを。

子連れで行くと金シャチ横丁の所要時間、滞在時間はどれくらい?

娘の「食べ歩きしたい!」の声から行くことが決まった金シャチ横丁。

義直→宗春→食事→義直の順で行って、2時間半くらいでした。

2つのゾーンの行き来が何度もはできないので、お腹がすいたタイミングでご飯。

行ったり来たりが、心情的に軽々しくできないので、滞在時間はそれほど長くはならないはず。

1日楽しみたいのなら、名古屋城観光や名城公園での遊びも一緒にしないと間が持たないかも。

金シャチ横丁の混み具合

イベント開催時じゃなかったっていうのもありますが、それほど混んでいません。

日曜のお昼時でしたが、買い物をするときに待つことはないというレベル。

駐車場の混み具合に比べると、金シャチ横丁のお客さんは少ないかなという印象でした。

金シャチ横丁で遊ぶというよりかは、近くの名城公園や名古屋城に遊びに来て、少しだけ寄って食べるという方が多いのかな?

それにしても、思ったよりはまったく混んでなかったです。

金シャチ横丁のトイレ

金シャチ横丁の各ゾーンには、トイレがありません。

各店舗内にトイレはあるんですが(一部ないお店も)、お店のトイレを使わないなら、駐車場にあるものが最寄り。

ですがこういうタイプのトイレ。

もちろんおむつ替えなどがあるわけもないので、おむつの子がいる場合は、昼食をお店でとることをおすすめします。

宗春ゾーンからなら、名城公園の「トナリノ」という商業施設が徒歩10分くらいにあります。

そちらには多目的トイレがあります。

また、授乳室などはなし。

これも同じく、名城公園の「トナリノ」には授乳室があるので、利用するといいかも。

まとめ

総合的には「思ったよりは規模が小さい」というのが正直なところ。

イベントがあるときだったら、もっと違ったのかもしれません。

金シャチ横丁を目的にするよりは、何かのついでに行ってみるっていうほうがいいかなと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。