名古屋市緑区には「大高緑地公園」という、ものすごく大きな公園があります。
ディノアドベンチャー名古屋という恐竜体験ができる場所もあり、1日中遊べます。
≫≫ディノアドベンチャー名古屋で恐竜体験!駐車場や割引情報も!
そんな大高緑地公園で、子どもに人気の遊具といえばゴーカート!
乗った感想や駐車場、年齢や営業時間などを写真多めでレポします!
スポンサーリンク
名古屋市緑区大高緑地公園のゴーカート!施設概要
ゴーカート場があるのは、大高緑地公園内の南側。
管理事務所がある場所で、大きな遊具や芝生公園からは少し遠くにあります。
ゴーカートは1人乗りが100円、2人乗りが150円という安さ!
何度も乗せてあげられるので、子ども連れにはとってもありがたい価格設定です♪
ゴーカートするのに一番近い駐車場
一番近い駐車場は、第3駐車場。
ここはもうゴーカート場の目の前なので、小さい子がいても移動しやすいのではないかと思います。
ゴーカート場を挟んで裏側にある第2駐車場は、ベビーゴルフ場にも隣接しています。
「ゴーカートもベビーゴルフもどちらも楽しみたい!」という場合には、第2駐車場に停めるといいかもです。
ただ、第2駐車場はまだしも、第3駐車場は非常に混雑しやすいです。
管理事務所もあることからメインの駐車場になりやすいので、朝方から満車になることもしばしば。
わが家は先日、10時半に到着しても満車でした。
そんなときは、第4駐車場と第5駐車場がおすすめ。
第3駐車場を過ぎて道を下っていくとあるんですが、ゴーカート場へは小さい芝生広場を突っ切って行くことができます。
道路を歩くとそれなりに距離があるんですが、公園を横切るとわりかし近いです。
ゴーカートの前に広場で遊ぶのもアリですね!
ゴーカート場の年齢制限
この交通公園のゴーカートは、中学生以下の児童を対象とした交通教育の施設です。
という文言がある通り、基本的には子どもが使うための施設です。
大高緑地公園には1人乗りゴーカートと2人乗りゴーカートがあるんですが、それぞれに年齢制限があります。
1人乗りゴーカート:小3~中3
2人乗りゴーカート:高校生以上の保護者と2歳~小6
2人乗りゴーカートの組み合わせはこちら。
OKパターンは
・高校生以上+2歳~小6
・小3~中3+小3~中3
その他、
・和服の人
・下駄ばき又ははだしの人
・酒気を帯びた人
・動物を連れた人
などはゴーカートに乗ることができないので、注意です。
ゴーカート場の営業時間
ゴーカート場の営業時間は9時から17時まで。
ですが、切符の販売時間が少し短くなるので、事前に確認を。
切符販売は9時~16時半まで。
切符売り場が混雑することはあまりなく、並んだとしても10分もないくらい。
ときどき列ができていることもありますが、進むのはとても早いです。
買った切符を持って、ゴーカートの受付まで持って行きます。
スポンサーリンク
大高緑地のゴーカートに子どもと乗ってきた!画像多めレポ
大高緑地のゴーカートは、距離が長めでしっかり楽しめます。
1周の距離は約700メートルあって、所要時間は約5分。
子供むけのゴーカートにしては距離が長くて、乗ってる感を楽しめるゴーカートです。
チケットを持って、ゴーカート乗り場へ。
2人乗りゴーカートの受付は管理事務所側にあるんですが、1人乗りゴーカートの受付は、歩道橋を渡って向かい側まで行かないといけません。
だいたい、乗り場で混雑するのは2人乗りのほう。
1人乗りのゴーカートはほとんど待たずに乗ることができます。
2人乗りのほうは長蛇の列で、1人乗りのほうは並ばずに乗れるっていう場面も多々ありました。
わが家は最初に親子で乗って、その後は子ども一人でチャレンジ。
アクセルをベタ踏みしても速度はそれほど出ないので、安心して送り出します。
連動しているので、ぶつかりそうになったら助手席から調節することができます。
ブレーキも座席の中央にあるので、助手席にいる大人が踏むこともできます。
こちらは歩道橋の上から撮った写真。
進行方向左側が2人乗りゴーカートが走る道で、右側が1人乗りゴーカート。
車間距離を十分にとってスタートするので、「はみ出さないようにしなきゃ!」と怖がる必要はあまりないかなと思います。
さてではスタート!
こんな感じで、さびれた道路をどんどん突き進んでいきます。
コースの内側が交通公園になっているので、垣間見えるシマウマ!
ほっこりするのは助手席に乗っている母だけで、運転席の子どもは必死です。
こう見ると、まるで本当の車道を走っている気がしますね…!
公園っぽくしすぎていないので、コースの雰囲気が本当っぽくなるのかもです。
まとめ
大高緑地のゴーカートは初めてでしたが、距離も長く待ち時間も短かったので大満足。
刈谷交通児童遊園のゴーカートはもっと並びますし、海南こどもの国のゴーカートはもう少し距離が短め。
値段も安いのでおすすめです!
こちらにもゴーカート!海南こどもの国はこちらも参考にどうぞ♪
≫≫海南こどもの国のローラースケート場に行ってきた!画像多数!中の様子をレポするよ
スポンサーリンク