父の日のプレゼントに花は何がいい?おすすめの種類や花言葉のまとめ

6月の第3日曜日は父の日です。

母の日には「カーネーションを贈る」という定番があるんですが、父の日には定番の花って思い出しにくいんですよね。

(‘ω’)「父の日のプレゼントに花って何を贈ればいいの?」

父の日にピッタリな花の種類と花言葉をまとめてみました。

スポンサーリンク

父の日のプレゼントに花は何を贈るのがいいの?

母の日の花がカーネーションであるのに対し、父の日の花はバラ

なぜ父の日に贈る花がバラになったのかについては、父の日が始まった起源にさかのぼります。

父の日を作ることを最初に提唱したのは、アメリカのソノラ・スマート・ドットという人物。

男手一つで育ててくれた父親の墓前に、白いバラを供えたことが始まりだといわれています。

これって、母の日の花がカーネーションになったいきさつと似てますよね。

母の日はなぜカーネーション?由来と色による花言葉
母の日の定番プレゼントであるカーネーション。なんでカーネーションをあげるの?色のよって違うカーネーションの花言葉も紹介します!

その後、父の日の最初の祝典のさいに、父親が健在である人には赤いバラを、父親が亡くなった人には白いバラを身につけたといわれています。

これもまた、母の日のカーネーションと似たエピソードです。

こういったいきさつがあるので、アメリカでは元気な父親には赤いバラを贈るのが一般的です。

ですが、日本ではアメリカとは少し違った色のバラを贈るのが一般的です。

日本では父の日に何色のバラをプレゼントする?その理由は?

アメリカから伝わった、父の日の風習。

日本で父の日が認知され始めたのは1950年ごろで、広く浸透したのは1980年代からのこと。

父の日の歴史は、思ったよりも浅いことがわかりますよね。

「父親をねぎらう日」として伝わった父の日ですが、現在の日本では贈るバラの色は黄色が一般的。

今では花の色だけでなく、父の日のイメージカラー自体が黄色に統一されていますよね。

さて、それはなぜなのでしょうか。

日本ファーザーズデイ協会のキャンペーンによるもの

1981年に設立された日本ファーザーズデイ協会。

イエローリボンキャンペーンでは、感謝の気持ちを黄色いリボンに託そうという活動を行っています。

この活動が、父の日の花であるバラと同化して「黄色いバラを贈る」という習慣に変わっていったともいわれています。

黄色は幸福や安全を象徴する色でもある

1970年代に「幸せの黄色いハンカチ」という映画が流行しました。

まだ生まれていないころの話ですが、黄色は幸福の色であるというイメージがついたんですね。

イギリスでは黄色は身を守る色ともされており、「愛する人の無事を願う」「幸せを呼ぶ」象徴の色になりました。

父の日には黄色い花を贈ろう!おすすめの花の種類は?

(‘ω’)「父の日に黄色い花を贈ろう!」

ではどんな花がおすすめ?花言葉と合わせて、父の日に贈るおすすめの花を紹介します!

スポンサーリンク

父の日の定番、黄色いバラ

父の日の花と言われている黄色いバラ。

黄色いバラの花言葉

・「友情」「平和」「愛の告白」「嫉妬」「薄らぐ愛」

あれあれ?と思われた方、そうなんですよね。

黄色いバラにはネガティブな花言葉も含まれています。

「幸福を呼ぶ色」というイメージがある一方で、マイナスの意味がある花言葉も。

気になる場合は、「信頼」「絆」などの花言葉があるオレンジのバラ、「上品」「温かい心」などの花言葉があるピンクのバラなどと合わせて贈るのもいいかもしれません。

バラの花言葉は、色だけでなく本数やつぼみの数によっても分かれます。

こだわり始めちゃうとキリがないんですが、気にされるお父さんもいるはず。

父の日カラーである黄色を中心に、何種類かでそろえてみるといいかなと思います。

父の日の新定番、ひまわり

父の日に贈る花として選ぶ方の多い、ひまわり。

ひまわりの花言葉

・「憧れ」「あなただけを見つめる」

小輪のひまわりの花言葉

・「高貴」「愛慕」

大輪のひまわりの花言葉

・「偽りの愛」「にせ金持ち」

西洋ではあまりよいイメージの花言葉はないと言われているひまわり。

大輪のひまわりの「にせ金持ち」などは、そういったところからきているのかもしれません。

が、日本ではポジティブなイメージが強い花ですし、花言葉も贈り物に適しています。

父の日ギフトとしてのひまわりは、小輪であることが多いので、それほど気にしなくてもいいかなと思います。

父の日にはユリもおすすめ

ユリが咲く時期は5月~8月。

父の日のシーズンがちょうど旬なので、上品でしっとりとしたユリは贈り物にはピッタリ。

ユリの花言葉

・「純粋」「無垢」

黄色いユリの花言葉

・「陽気」「偽り」

花言葉は、同じ色の花でも良い意味と悪い意味が混在してるので難しいですね(^^;

ユリには何種類もあり、日本で自生しているものでも15品種ほどあります。

品種によっても花言葉が違うんですが、おすすめはスカシユリの花言葉「子としての愛」

父の日に贈る花の花言葉としては、まさにピッタリですね!

豊富な色が魅力なガーベラ

色も種類も豊富なガーベラは、飾ると部屋が明るい雰囲気になります。

母の日に贈る方も多いガーベラは、父の日のプレゼントとしても人気です。

ガーベラの花言葉

・「希望」「前進」

黄色いガーベラの花言葉

・「究極美」「究極愛」

ネガティブな花言葉がないので、選びやすい花でもあります。

花のサイズも複数種類あるので、お父さんが好きそうなものを選べますね!

父の日のプレゼントが花だけでは物足りなかったら…

父の日に贈るプレゼントが花だけでは物足りないかも…。

そう思ったら、花以外に軽く付け足してみるのはどうでしょうか。

父の日に贈るリーズナブルなプレゼント

・ハンカチ

・ネクタイ

・お酒

高いものではなくても、花に添えて渡すものがあれば豪華に感じられます。

仕事に使うものや、趣味のものなど。

すでに花というステキなプレゼントがあるので、軽いものでいいと思います。

メッセージカードを添える

子どもからのメッセージは、父親にとってもやっぱり嬉しいもの。

わが家の旦那さんは、子どもからの手紙はずっと保管してるくらいです。

父親に手紙って、なんとなく気恥ずかしくて渡しにくい気持ちになることもあります。

ですが、普段面と向かっては言えないことを伝えるとても良い機会になると思います。

ぜひ手書きのメッセージを花に添えてみてはいかがでしょうか。

まとめ

父の日のイメージカラーは黄色。

花を選ぶときにも、黄色をメインに考えてみるといいかなと思います。

定番である黄色いバラは、花言葉を気にする場合は複数の色を使ってみるといいかも。

どんな花でも、気持ちを込めて選んだものならきっと喜んでくれるはず。

ぜひステキな花を選んでくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。