浴衣の髪型ボブでも簡単にできるアレンジやハーフアップ方法

「浴衣は着せてもらえるんだけど、髪型がなぁ…。」

浴衣自体は自分で着られたり、親に着せてもらったりできるけど、髪型は自分でしなきゃいけない。

わざわざ美容院に行って髪型だけしてもらうのも面倒だしなぁ…。

ボブはヘアアレンジがなかなか難しく、特に浴衣に似合うのって大変なんですよね。

動画の中から、簡単にできる浴衣のボブアレンジを集めてみました!

スポンサーリンク

浴衣の髪型、ボブでも簡単なヘアアレンジのやり方

素人が自分でヘアアレンジをするのは、慣れていないとけっこう大変。

ボブは髪が短いので、なかなか思ったようにまとまってくれないんですよね。

私もボブでいろんな浴衣に合う髪型を試してきましたが、美容師でもない私が上手にやろうと思うと、先に髪を巻いておくのがポイント!

ふわっとした後れ毛や、少し崩した感じをうまく出そうと思うと、巻いていないとなかなか厳しいです。

浴衣の場合、うなじをキレイに見せたい気持ちはもちろん多いにあるわけですが、顔周りの髪も重要だと思うんですね。

全体のバランスを考えてになっちゃいますが、一手間を惜しむとアレンジに無限に時間がかかります。

巻いたりスタイリング剤を使ったりっていう手間を惜しまないようにです。

基本的には、不器用な素人の私が練習してできるようになるものを集めています。

「ここが難しかった!」「こうしたらやりやすいかも!」というのも、不器用素人目線になりますので、ご了承ください。

ボブの簡単アップヘアアレンジのやり方

三つ編み土台のアップ

必要なもの

・ゴム

・ピン

土台が三つ編みで、そこにくるりんぱを重ねていくボブのアップアレンジ。

髪飾りをつけやすいのも魅力的なポイントです。

後頭部での三つ編みができれば、あとはくるりんぱの繰り返しなので、何度か練習すればできるようになるのではないかと思います。

美容師さんたちがいとも簡単にやっている「ルーズに崩していく」っていうのが、一般人には難しいところ。

動画では毛先だけを巻いていましたが、全体を軽く巻くと三つ編みのルーズさが出やすいんじゃないかなと思いました。

かなり短いボブだと、巻きすぎるとくるりんぱがやりにくくなっちゃうかもですが。

くるりんぱで作るアップ

必要なもの

・ゴム

・ピン 

非常に有名な美容師さんの動画でして、何を隠そう私もよく参考にしている方です。

こちらの髪型は、娘の浴衣のアレンジをするときに何度か使わせていただいたもの。

くるりんぱ→余った髪をピンでとめる

大筋はこれだけなので、何度か練習していけばうまい具合にできるようになります。

ただ一つ、やっぱり素人ではピンの止め方が甘くなってしまうことが多いんですよね。

他人の髪をまとめるときですらそうなので、自分の後頭部だとなおさら。

ヘアオイルをつけてまとまりやすくすることと、ピンの止め方の工夫が必要かもです。

なおこちらの髪型、途中で崩れても「ぐいぐいっと入れておけば、なんとなくそれなりに見える」という長所があります。

手順少なめのアップ

必要なもの

・ゴム

・ピン

手順としては、くるりんぱ→ロープ網→ピン止め

工程がとっても少ないので、1人でやりやすいのではないかと思います。

することが多いと、頭の後ろがどうなってんのか訳わからなくなっちゃいますもんね。

個人的に難しいと思ったのは、最後に髪の束をまとめるところ。

ピンで止めるんですが、なかなかうまい具合に止まらないし、止まったと思ったらピンの存在感がすごかったりします。

練習していけば上手になるんでしょうけど、髪飾りなどで隠しちゃうのもアリかなと思います。

スポンサーリンク

ボブの簡単ハーフアップアレンジのやり方

くるりんぱのみのハーフアップ

必要なもの

・ゴム

こちらも超有名美容師さんの動画。

この髪型は、私もよく真似をしている簡単ヘアアレンジです。

キレイに巻いて上手に崩せばけっこう華やかになりますし、浴衣の場合は髪飾りをつけると思うので映えるんじゃないでしょうか。

手順も少ないので特に難しいところはないんですが、あえて言うなら崩すのが難しい。

グイっと引っ張って髪束が出すぎちゃうと最初からやり直さなきゃになっちゃいます。

少しづつ様子を見ながら、小束ずつ引っ張っていくほうがいいのかなと思います。

ねじり編みのハーフアップ

必要なもの

・ゴム

ねじり編みをしてゴムで束ねるというだけの簡単ヘアアレンジ。

とてもそれだけには見えないのは、崩し方が超上手だからですね!

工程自体は簡単ではあるものの、何もつけていない髪では難しかったので、やはりスタイリング剤はつけるべきだなぁと。

シンプルな髪型なので、浴衣用の髪飾りをちょっと大きなものにしても似合いそうですね!

お団子ハーフアップ

必要なもの

・ゴム

かなり短い髪でもできる、お団子のハーフアップです。

手順はほとんどなく、お団子を作ってあとは崩して巻くっていうだけ。

簡単なだけに、崩すテクニックが試される系です。

肩につくくらいの長めボブよりは、短いボブの方のほうがやりやすいかもです。

両サイドくるりんぱのハーフアップ

必要なもの

・ゴム

両サイドの髪をくるりんぱしていって、後ろで束ねるハーフアップ。

若い子にはとってもかわいい髪型ですね!子どもにもいいかも。

手順もそれほど難しくなく、動画のアナウンス通りでうまくできそうな気がします。

まとめ

ボブはアレンジをしなくても、そのまま髪飾りをつけるだけでも浴衣に似合います。

でも一手間かけるだけで、かなり華やかになるんですよね。

アップもハーフアップもかわいいですが、どちらかと言えばハーフアップのほうが簡単かも。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。