ママと小学生でスイパラ豪遊の巻。何度行っても子どもの満足度高し!

子どものちょっとしたお祝い事があるときは、スイパラに行くことが多いわが家。

子どもが2人とも女の子なので、ケーキの食べ放題への欲望はすさまじく、今回は下の子が習い事で進級したのでそのお祝いという名目でスイパラです。

イベント開催やら冬休みやらが重なって、けっこう待たなきゃいけなかったので、次回からは予約が必須かなと思っています。

スポンサーリンク

スイパラ初心者に捧ぐ!子どもと行くスイパラのススメ

スイーツパラダイスはその名の通り、スイーツの食べ放題のお店。

駅ビルやショッピングモールなどに入っていることが多く、若い子が多いイメージですね!

場所によって年齢層は違うんですが、若い子や家族連れや子ども連れ、イベント開催時などは1人で着ている人もけっこう多いです。

若い人が多く集まる場所って子どもを連れて行きにくい場合もあるんですが、スイパラは問題なく大丈夫です。

スイパラの大人料金と子ども料金

スイパラは、店舗によって値段が異なることもあるようなので、あくまでわが家が行ったお店の料金ですが。

スイパラ料金

・基本バイキング(50分)

大人:1100円 小人:870円

・スタンダードバイキング(70分)基本バイキングにドリンクバー付き

大人:1320円 小人870円

・おすすめバイキング(80分)スタンダードにアイス食べ放題付き

大人:1490円 小人:1040円

その他、特別なイベントを開催しているときには、もう何種類か料金チケットが増えます。

ですがまぁ、基本的にはこの3種類から選ぶようにすればいいのかなと思います。

スイパラは前払い制になっていて、先にチケットを購入して店員さんに渡します。

このとき、そのグループ全員が同じプランじゃないといけません。

子どもだけ「おすすめバイキング」で、親は「スタンダードバイキング」っていうのはNG。

わが家はいつも、みんなスタンダードバイキングです。

スイパラは混んでる?予約なしでも大丈夫?

スイパラの混み具合は日によってかなり違うんですよね。

でも思うに、「イベント開催の有無」で混雑するわけではなく、学生さんが休みかどうかっていうのが大きい気がします。

わが家の子どもは小学生なので、スイパラのメイン層である中高生とは休日サイクルが違います。

小学生だけが休みであろう日(運動会の振休とか)に行くと、どれだけ人気がありそうなイベントをしていてもけっこう空いています。

お昼時に行っても、待ったことはありません。

ですが今回行ったのは、ガツガツの冬休み中。

中高生も長期休みに入っているような日だったので、13時過ぎについて、1時間くらいは待ったような気がします。

こんな感じで店舗前に受付画面があるんですが、アプリから予約も可能です。

予約時間までに店舗についていないといけないようですが、待ち時間がなくなるのは嬉しい。

他にも、アプリ特典などもあるようなので、事前に確認しておくといいかもしれません。

スイパラで食べられるもの

スイパラで食べられるのはスイーツだけではありません。

ケーキなどのスイーツ

もちろんメインはスイーツ。

常時、30種類くらいは並んでいるらしいです。

あらかじめカットされているものも、自分でカットするものもあります。

少しですが、和菓子もあります。

スポンサーリンク

のせるのが超絶へたくそなので、こういう状態に。

ミルクレープは非常においしいです。一度に2切れとっちゃった。

軽食

・パスタ

・カレー

・スープ

・サラダ

子どもたちに好評なのは、パスタ。

茹でた麺が置いてあって、器に入れたらそこにパスタソースをかけるようになっています。

この日のパスタソースは全部で7種類。

うちの子たちが一番好きなのは、明太風クリームソース。

こちらは和風キノコソース。

サラダは、一般的なサラダバーです。種類はちょっと少ないかも。

飲み物は、子どもが好きなものというよりは、甘いものと一緒に飲んで合うものが置いてある感じです。

ちょっとおしゃれ。

フレーバーシロップがたくさん置いてあるので、試してみてもいいかもしれません。

が、子どもにはあまり好評ではありません。子どもだしね。

その他のお菓子

・ポップコーン

・ソフトクリーム

ポップコーンは、好きな味にできるもの。

袋に入れたポップコーンに好きな味を入れて、ふりふりして完成!

見た目には分かりにくいですが、こちらコンソメソルト。

お腹がいっぱいになってからでも、ポップコーンはつまみやすいのでかっこう食べました。

子ども連れのスイパラの満足度は

子どもの満足度

何かあるたびに「スイパラに行きたい!」と言うくらいなので、子どもの満足度は常に高め。

・かわいらしい店内の装飾

・種類豊富なケーキ

・トッピングなどの楽しい要素

こういうのが子どもが喜ぶポイントになっていて、「おいしい!」よりも「テンション上がる!」が満足度を高めているようにおもいます。

親の満足度

スイパラは、スイーツや軽食すべて含めて、味は普通です。まあまあっていうのが一番しっくりきます。

それでも何度も行っているのは、子どもが喜ぶからに他なりません。

まあでも、スイーツ食べ放題をこの値段でって思うとたしかに安くはあります。

甘いものがたくさん食べたい!っていう気分になったときには、安上りだし子どもも喜ぶしおすすめです。

子連れでスイパラに行くときの注意点

スイパラには子どもも多いですが、やはり基本的には中高生がメイン。

そのため、子どもには取りづらいものや物理的に「手が届かない」みたいな場所もちらほらあります。

小学校高学年くらいになると大丈夫ですが、もっと小さい子の場合は、取りに行くのも親が一緒についていってあげたほうがいいかなと思います。

ケーキの棚も、一番奥は子どもだとどうしても手が届かないです。

まとめ

スイパラは、店によってはホットペッパーなどでクーポンを配布している場合があります。

料金割引ってのは少ないですが、粗品プレゼントみたいのはちょくちょくあります。

スイパラオリジナルのクリアファイルなどがもらえるんですが、けっこうかわいいのでおすすめ。

ぜひ行く前に確認してみてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。