大阪府河内長野市にある観心寺に行ってきました!
ここは弘法大師が作ったとされる寺で、高野山と京都・奈良の中宿として発展した場所。
楠木正成の首塚があったり花の名所だったりと、わりと有名なお寺です。
行ってきたのでレポします!
スポンサーリンク
河内長野の観心寺に行ってきた!見どころをお伝えするよ
基本情報はこちら。
電話番号:0721(62)2134
拝観時間:9時~17時
入山料:大人300円 小中学生100円(団体割引あり)
駐車場は全部で3つあり、どれも通常時は無料です。
大晦日やお正月になると、500円かかります。
わが家が停めたのは、お寺から一番近い『山門前駐車場1』
向かいにある『山門前駐車場2』と合わせて100台近く駐車できるみたいです。
わが家が行ったのは平日だったので、駐車場はガラガラ。
広場ではなく、こちら駐車場。
こちらも駐車場。奥にあるのがトイレです。
ちなみに、「有名なわらび餅やさんがあるよ!」と聞いてたんですが、行った日はお休み。
どうやら平日は休業しているようです。
時期的なものもあるのかもしれませんが、食べたいなら土日祝に行くのが安全かも。
お寺の入り口近くには、由来を書いてある看板が。
中はこんなふうな作りになってます。
こちらは観心寺のホームページ内にあるので、詳しくはHPで。
山門はこんな感じで、とてもおごそか。
ここで写真を撮っている方がとても多かったです。
観心寺では入山料が必要なので、山門を過ぎたところで料金を支払います。
通常はこの価格なんですが、特別展などが行われているときにはプラス料金が発生するよう。
ホームページを確認してから行ったほうがいいかもです。
ちなみに、わが家が行ったときは参拝者が少なくて、受付ではなく納経所で支払いました。
納経所では朱印帳に記載してもらえます。
スポンサーリンク
朱印帳を忘れてもこんなふうに。
300円の納経代金を支払えば、「後からのりで貼ってね」と1枚ペラで書いてもらえます。
本堂の方に向かっていく道。
観心寺は花の名所!混雑しないからゆっくり楽しめる
山門を入ってすぐ、受付の裏には梅林。
時期じゃないので咲いてませんが、梅の時期に行ったらキレイだっただろうなと思う。
中央にイスとテーブルもあるので、お弁当持ってきて梅を見ながらっていうのもいいですよね。
んで、私が行った時期は桜の季節だったんですね。
要所要所でキレイに咲いているところもあるんですが、桜の木が集合してるわけではありません。
だからお花見感はそれほどないですが、ベンチがいたるところに用意されてるんですよね。
だいたい、お花の近くにはベンチが数個用意されてるって感じでしょうか。
お弁当持っていくにはちょうどいいです。
観心寺の他の場所
本堂。
本堂横。
恩賜講堂。
まとめ
今回はお花メインのハイキングで行きましたが、他にも楠木正成の首塚があったり、パワースポットがあったり。
近くには人気の精進料理やさんがあったりと、じわじわと楽しめる場所です。
お近くの方はぜひどうぞ。
スポンサーリンク