ランドセルはいつ買う?注文時期とどこで買うかの最近の動向について

わが家の第二子は今、小学1年生。

まだピカピカだけど、体には大きすぎるランドセルを背負って学校に行ってます。

幼稚園年長のときのママたちとの話題といえば、ランドセル!

「何色にするのー?」「どこで買うのー?」などなど、情報交換をよくしていました。

最近のランドセル事情は、母親世代が子どもの頃とはだいぶ違ってきてるんですよね。

さて、いつ買うのが一番オトクなのか?いつから考え始めたほうがいいのか?などのまとめです。

スポンサーリンク

ランドセルはいつ買うのが正解?候補を決め始める最適な時期は

6月をすぎると、園からのチラシにランドセル系のものがどんどん増えてきます。

毎週のようにもらってくるのを見て、「もうすぐだなぁ」なんて思ったり。

でも「まだ年長になったばかりなのに…」と、ひとまず置いとこうって考える方もいるんじゃないかと思います。

でも、その年のランドセルの新作発表って、5月の中旬にはもう始まってるところが多いんですよね。

そうなんです!

ランドセルの販売開始時期はどんどん早くなっていて、今や5月~6月から候補を決める方がものすごく多いんですよ。

だから、園からのランドセル情報の配布もその時期。

目にすることが増えたら、それは今から候補を決めとかなきゃな時期だっていうことですね。

ランドセルは早めに決めておいたほうがいいという理由

個人的には、ランドセルは早めに決めておいたほうがいいと思ってます。

というのもですね、今高学年のうちの第一子。ランドセル購入は5年前です。

このときと比べても、ランドセルを選ぶ時期ってかなり早くなっているからです。

全体的に底上げされるみたいに早まっているので、せめて候補くらいは先に相談したほうがいいです。

早めに買うと割引がある場合も

これは、大手ショッピングモールやランドセルの大手販売会社によくある。

「〇〇月までに注文してくれると〇〇%引きになるよ」という。

手作りの会社や「〇〇工房」系のところは、こういう値引きはあまり見かけません。

早めに決めないと色がなくなる

特に女の子はですが、最近ってランドセルの色のバリエーションがすごく豊富なんですよ。

んでやっぱり、人気色ってあるんですよね。

早めに決めないと、良い色から順に売り切れていってしまいます。

ちなみにですが、わが家の第一子(1年生)は夏休みにランドセル工房に購入しに行きましたが、すでに何色か売り切れ。

たまたま、残っているのがお目当ての色だったので良かったですが、売り切れてたらけっこうショック。

人気のあるランドセルやさんでは特に、早めに行かないとガッカリしちゃうかも。

5月以降は、展示会が増えてくるので見に行ってみるといいかもです。

ランドセルの色も形も会社も選ばないなら遅く買うと安い場合も

「色は何色だっていいのよー」

「形も、教科書さえ入ればそれでいいし」

それでいて、どこの販売会社かもこだわりがない場合は、年明けくらいの遅めに買うと割り引かれている場合もあります。

ショッピングモールなどでは特に、「処分価格!」的な安さになっている場合も。

スポンサーリンク

ただ何色が残っているかも分からないし、もともとの値段が高いものだったら、安くなっても予算オーバーな場合もあります。

「この色は嫌だな」っていうのがもしあるなら、早めのほうが無難かな。

6年間使ってくれないともったいないですしね。途中で嫌だとか言わないで欲しいし。

ランドセルの注文時期はいつくらいがいい?

個人的には、「これがいい!」って決めたらすぐに注文しちゃっていいかなと思います。

子どもの心変わりを気にしていると、いつまでたっても買えないですしね。

そうこうしているうちに、狙っていた色が売り切れちゃうってのもあるあるですし。

わが家の場合、夏休み(8月初旬)に注文して、届いたのは3月上旬。

「入学式までにちゃんと届く…?」と、ちょっと心配になっちゃいました。

ちなみに、上の子のときは同じ時期(8月初旬)に注文して届いたのは12月。

同じところで頼んだんですが、人気が出てくるとその分、届くのも遅くなるのかもですね。

ランドセルを手作りしている会社は、注文してから届くまでの日数が長いです。

もし早めに手元に欲しい場合はなおさら、早めの注文がいいかなと思います。

ランドセルはどこで買う?人気はやっぱり鞄やさんだと思う

小学校

親的には、一番悩むのが「ランドセルはどこで買う?」ということ。

どこで買うかによって価格差も大きいし、デザインも大きく違う。

私の場合は、いろんな会社が出しているランドセルを見て、テイストが私の好みに近い会社を選びました。

(・∀・)「ここから好きなのを選んでいいよー」と。

販売会社も決めずに選ばせちゃうと、とんでもないのをチョイスしそうだったので。

私の周りだけなのか、それとも全国的な流れなのかは分からないですが、手作りしているランドセルやさんで買う方が多いように思います。

わが家もそうですし、周りもそういう子が多いです。

土屋鞄(つちやかばん)

うちの子の地域では、5人子どもがいたら2人は土屋鞄じゃないかっていうくらい人気です。

「皮がいい」「作り方が丁寧」などなど、「やっぱりいいよね」をよく聞きます。

こちらは6月くらいから全国で展示会などが始まるんですが、超混雑するといううわさ。

鞄工房山本

上の子のときは知らなかったんですが、下の子のときにはすでに超人気だった山本のランドセル。

現地まで見に行った方もいました。

すぐ売り切れになっちゃうって聞きましたが、今年はどうなんでしょうか。

ランドセル工房生田

こちらは何を隠そう、わが家の子ども達2人が使っているランドセルの販売会社。

ランドセルしか作っていない工房です。

基本の型を選んだら、そこからセミオーダーができるんですよ、ここ。

糸の色や金具の色、中の皮の色とか。すべてを好きにできるわけじゃないですけども。

生田は現地の工房を見に行くと、去年の型落ち品やアウトレット商品も置いてあります。

割引してくれて、ちょっと安くなってるのを販売してくれる。

品数も少ないし、微妙な色であることも多いですけど。

中村鞄製作所

こちらは、住んでいる地域の園のチラシによく入っていたところ。

下の子のお友達で、ここのランドセルを使っている子がちらほらいます。

中村のランドセルは、販売開始が他よりも早いです。(2018年は4月中旬から)

完売するのが早いらしいので、狙っている方は早めにチェック。

まとめ

ランドセルを買う時期って、年長らしさはほとんどなくて、まだまだ幼さしかない状態。

「本当に大丈夫かな…」不安になることもありますが、ランドセルを買うと一気に「来年小学生だから!」と。

じっくりと親子で決めていけるように、早めに子どもにいろんなランドセルを見せてみるといいかもです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。