浴衣に足袋をはいて下駄や草履はおかしい?良い組み合わせとおすすめコーデ

夏になると着る人が増えてくる浴衣。

一般的な着物とは違って気軽に着られるし「今の時期だけ!」っていうのもポイント高め。

でも、年中着るものではないからこそ「これってどうなの?」っていう疑問も出てきますよね。

着物のときは履くのが当然のようになっている足袋。

これって浴衣のときに履くのはいいんでしょうか。それともNG?

スポンサーリンク

浴衣に足袋をはくのはおかしい?

浴衣を着るときには、基本的には素足です。

もともとは「お風呂の後に着る部屋着だった」ということもあり、足袋を履かないのが一般的です。

でも浴衣って今はそういう「もともとはこうだったからこうしないといけない」っていう決めごとは、あってないようなもの。

着物の中で一番カジュアルに着られるものっていう意識のほうが、しっくりくるかなと思います。

浴衣と着物では帯や下駄や髪飾りでも違いがあるのか?判断するポイントは
浴衣と着物では、帯や下駄、髪飾りに違いがあるの?浴衣を着るときに、着物用の小物を使ってもいいの?浴衣を着るときに知っておきたい、小物類の知識のまとめです。

だから一般的な組み合わせは『浴衣+素足』ではあるものの、『浴衣+足袋』も問題なし

夏祭りや花火大会などで浴衣を着るときは素足が定番ではあるものの、靴ずれが気になる場合は、足袋があったほうが痛まないですしね。

「こうあるべし!」という堅苦しさがないのが浴衣の良いところです。

家への訪問などのときは浴衣でも足袋をはく

例えば茶道や日本舞踊など。

お稽古ごとをしている方は、夏場に浴衣を着て先生のお宅に行ったり座敷に入ったりすることがあると思います。

そうじゃなくても、友だちのお家にお邪魔するときとか親戚のお家に行くときとか。

そういう場合は、浴衣であっても足袋を履いていったほうがいいです。

その人との間柄にもよりますし、例えばわが家に友だちが来るっていうときは素足でも気になりませんが、気を使う間柄であれば素足は控えたほうが無難です。

浴衣に足袋を履いて草履や下駄はダメ?

草履や下駄を履くときも、足袋を履いて大丈夫。

『浴衣+足袋+草履もしくは下駄』という組み合わせは、まったく問題なしです。

ちなみに、『浴衣+素足+草履』も問題ないと思いますが、素足で草履は履きにくいです。

なんていうんでしょう、草履って下駄と違って先っぽが細くなってるものが多いんですよね。

足袋を履いていると足先が固定されるのでそれほどじゃないんですが、素足だとバラけるので指が草履の外に落ちちゃうかも。

材質もウレタン(つるつるしてる)が多いと思うので、汗をかくとヌルヌルして気持ち悪い。

「こうするのがおかしいかどうか」っていうよりも、不快なのでやめたほうがいいかな。

浴衣+足袋+下駄の場合

この組み合わせはわりと一般的かなと思います。

私はわりと着物や浴衣を着るんですが、この組み合わせはよくします。

親指と人差指の間が痛くなることがないですし、足元が気になりにくいです。

浴衣+足袋+草履の場合

こちらも、基本的には問題ないかなと思います。

ただし草履の場合は、礼装用のものも多く販売されています。

浴衣に礼装用の草履を履いてしまうと、ちぐはぐなイメージになってしまいます。

草履を浴衣用に選ぶのであれば、できるだけカジュアルっぽいものを選んだほうがいいかなと思います。

(´・ω・`)「どれが礼装用の草履かなんてわからない!」

そんな場合は、今から買うのであればお店の人に訪ねてみるのが一番早い。

もしいま手持ちの草履がフォーマル向けなのかどうかがわからないって場合。

・かなりシックな色である(金や銀が多い)

・刺繍など細かいものが施してあって高級そう

・厚底である

おそらく見た感じ「浴衣にはちょっと合わないかも…」って感覚的に分かるんじゃないかと思います。

値段も、カジュアルなものよりは高いものが多いです。

浴衣で足袋を履くときのコーデは?レースのかわいいものもあるよ!

最近は、浴衣につけられる小物も増えて、かわいいものがたくさん増えてきました!

帯周りや衿回りと合わせて、足袋もコーデするといいかもです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プチ兵児帯【ワイン】【メール便限定送料無料】浴衣帯 ぷちへこおび ゆかたアクセサリー 浴衣小物 おび レース ワイン
価格:2160円(税込、送料別) (2018/5/18時点)

スポンサーリンク

こんなふうに、兵児帯を帯にからませてみたり。

帯の上にちょこっとこんな飾りをつけてみたり。

帯でレースをつけたら、足袋もレース使いにするとかわいいかも。

こちらは足袋カバー(足袋の上から二重に履く)としても使えます。

こちらは少し生地がぶ厚め。

履きやすさや好みに合わせて選んでみてください。

まとめ

浴衣は、「これがダメ?あれはどう?」など、あまり堅苦しく考える必要はないと思います。

ある程度の年齢になったらいろいろ考えなきゃかもですが、若い場合は大丈夫。

夏祭りで浴衣の着こなしを見て、「かわいいな」って思うことはあっても「変だな」って思うことは少ないじゃないですか。

着物のイロハを知っている層って限られてますし、いちいち気にしてると着れなくなりますしね。

自分の好きなように着こなせばいいかなと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。