浴衣と着物の大きな違いは「長襦袢を着るかどうか」という点です。
いろんな着物が出ていますが、明確に言える違いは長襦袢なんですね。
では、小物類については?違うの?同じでいいの?
浴衣と着物で使う帯や下駄、髪飾りなどのまとめです。
スポンサーリンク
浴衣と着物では帯に違いはあるのか?
帯は、着物用と浴衣用の区別は特にありません。
持っているものの中で色や柄に合わせて選べばいいだけ。
ただ、浴衣は夏に着るものなので、暖かそうな素材のものは避けたほうがいいかなと思います。
私自身、着物は好きでよく着ますが、専門知識があるほど詳しくはありません。
でも着物って格の違いがあって「この着物にこの帯は格が合わない」とかあるんですよね。
こういうのが「この着物にこれを合わせてもいいの…?」と悩んでしまう原因の一つになってるわけですね。
例えば生地。例えば作り。
しっかりと学ぼうと思うと奥が深くて、結局何が何だか分からないってことになっちゃいます。
「これって浴衣に合わせても大丈夫なのかな…」
そんなふうに不安に思ったときは、着物を洋服に例えて考えてみると分かりやすいです。
・小紋:ワンピース
・浴衣:Tシャツとジーンズ
浴衣は着物の中でも、一番カジュアルなものだと思っておくといいと思います。
袋帯はけっこうガチガチのときにつける帯。
これを家着っぽい浴衣に合わせるのは、リクルートカバンに短パンで出かけるみたいな感じでちょっと違和感。
でも、ワンピース用のバッグをジーンズに合わせるのであれば、色や柄が合っていれば良さそうですよね。
・浴衣帯(これはズバリでOK)
・半幅帯(浴衣でも着物でもつけられます)
・名古屋帯(浴衣でも着物でも。浴衣でつけると小粋でおしゃれ)
帯の違いが分からなくても感覚的にでも判断できる
(´・ω・`)「んなこと言ったって、よくわかんない」
そんな場合は、普通に感覚的に判断してもそれほど間違わないと思ってます。
格の高いものって、なんかこう、重い感じがするんですよね。
金ピカだったり、刺繍がものすごかったり、ものすごく派手だったり。
|
【酒井守】礼装 袋帯 仕立て上がり 正絹 西陣織 新品 購入 販売 礼装用 礼装帯 フォーマル 菱 松竹梅 六通 ベージュ ゴールド 金 訪問着 黒留袖 色留袖 付下げ 色無地 振袖 成人式 結婚式 披露宴 パーティー 絹 仕立て込み 仕立て済み fo-302 |
例えばこういう帯を、浴衣に合わせようとは思わないじゃないですか。
それはきっと「礼装用だから」「格式が高いから」とかじゃなく、なんとなく合わなくない?と。
写真で見るといまいち分かりにくいかもですが、手元で見てみると分かると思います。
手持ちの帯と自分の浴衣、並べて比較してみると分かりやすいかもですね。
スポンサーリンク
浴衣と着物では履く下駄も違いがあるの?
浴衣:下駄
着物:草履
これが一般的だと思います。
下駄というのはこんなふうに。
|
【初回限定で次回使える10%OFFクーポン配布中】下駄 痛くない 右近下駄 桐下駄 日本製 阿波しじら織 鼻緒 【白色 黒雨絣 焼き台】 S M L LL サイズ 国産 高級 桐下駄 ・全30種シリーズ累計4300足突破・【あす楽対応】【送料無料】 |
底が平坦ではないもの。
歩くとカポカポと音がするイメージの履物です。
一方で草履はこんなの。
|
《ウレタン友禅草履 43》草履 ウレタン 草履 女性 日本製生地ちりめん柄鼻緒 ウレタン草履 女性 マット 着物 24.0 フリー あす楽(zr) |
底の部分がフラットになってるものです。
着物を着る場合には、草履を履きます。
浴衣と着物では髪飾りも違いがある?併用はできる?
髪飾りも、浴衣用と着物用で分ける必要はなしです。
花嫁さんがつけるような大きくて豪華なものは似合わないかもしれないですが、だいたいのものは併用可能です。
最近では、100円ショップのものでもかわいいものがたくさん。
「浴衣はカジュアル」と考えれば、100円の髪飾りだって似合っていればOKです。
まとめ
だいたいのものは浴衣でも着物でも違いはなく、併用可能なものがほとんどです。
(´・ω・`)「でももし合っていなかったら…」
浴衣に慣れていなくても、着物をあまり知らなくても、あまりにも合っていない場合はなんとなく違和感があるものです。
あまり不安に思いすぎず、気楽に楽しむといいかなともいます。
スポンサーリンク