浴衣の髪飾りは100均や手作りでもかわいい!簡単な作り方も紹介!

浴衣を着るとき、浴衣そのものはもちろんですが、髪飾りでも雰囲気が大きく違ってきます。

大きい髪飾りをつけると、パッと華やかに。

小さいものをちょこちょこっとつけると、清楚で色っぽい感じに。

でも、きちんとした浴衣用の髪飾りを買おうと思うと、けっこう高いんですよね。

ネットで注文したとしても、浴衣を着る日までに届くかどうか分からないし。

そんなときは、100均に売っている髪飾りを使ったり、100均グッズで手作りしてもかわいいものが作れます。

スポンサーリンク

浴衣の髪飾りは100均で十分かわいい!複数使いすれば華やかに!

最近は、100円ショップでも浴衣用の日本風の髪飾りがたくさん販売されてます。

いくつかのお店を見てみましたが、ダイソーは和の感じが強めのものが多い

セリアは洋風っぽい髪飾りが多いイメージです。

こちらは全て、100円ショップのダイソーで揃えた浴衣用の髪飾り。

今期のものではないので同じものはないかもですが、似たものが売られているはず。

かんざしやピンなど、ちりめん素材で作ってあるものも多いので、高見えします。

一方で、こちらはセリアでゲットした浴衣用の髪飾り。

こちらも今期のものではありませんが、毎年似た感じのものが販売されてます。

ちょっと洋風ですね!

垂れる系の髪飾りは、けっこう存在感が大きいです。

これはパチっと挟んでとめる仕様になっているので、使いやすいです。

ただし保管方法によっては垂れ下がり部分がネジ曲がっちゃうので注意です。

浴衣の髪飾りは100均アイテムで手作りも可能!作り方も超簡単

たくさん販売されているとはいえ、

(´・ω・`)「なんとなく、思い描いていたものがないなぁ…」

こんなふうに思うこともあるかもです。

そんなときは、100円ショップに売られているものを使って、かわいく安く手作りしてもいいかもです。

100円ショップで作る浴衣の髪飾り。造花使用!

わが家にある、手作り髪飾り。

スポンサーリンク

こちらは100円ショップに普通に売ってある、造花の先っぽです。

先っぽの花の部分だけ切り取ってもいいですし、スポッと抜けるような作りならそちらのほうが簡単です。

裏はどんなふうになっているかというと……。

花の表面から、Uピンをブスッと刺しているだけ。

この花は先っぽを切り取ってるので、切った部分とピンをつなげるようにテープで巻いてます。

使っているテープは園芸用のテープ(100均に売ってる)ですが、他のテープでも問題ないと思います。

園芸用のテープは、表面がベタベタする場合があるので、確認してから買うようにしてください。

Uピンをさす場所は、花の中央ではなく、花びらを何枚かめくったところ。

黒く見えているのがUピンの背中部分です。

花の中央からさしてしまうと髪に付けたときにピンが見えてしまうので、

私は花びらを2枚か3枚ほどめくったところに突き刺しました。

髪につけてもUピンが安定しないという場合は、Uピンを固定するように普通のピンを使うと安定します。

Uピンは手作り髪飾りに一番使えるアイテム

Uピンは、髪飾りを手作りするときに一番使えるアイテムです。

特に私みたいに、不器用で雑な性格の場合は、失敗が少ない方法かなと思います。

例えばこんな小さい花。

こちらも数年前に100円ショップで購入したものだったと思いますが、茎が針金になってます。

この針金のとこにUピンをグイッと入れちゃって、固定。

本当はもっときちんと固定したほうがいいですが、それでも。

花をちらしてけばこんな感じに。

なんとなくの髪飾り風になります。

花のボリュームをもっと付け足していけば、お団子ヘアにつけるとかわいいかもです。

まとめ

本格的なつまみ細工の髪飾りも、もちろんとってもかわいいんですが、

100円ショップのものを使っても十分にかわいいものを作れるんじゃないかと思います。

自分が着る浴衣に合ったものをオリジナルでも作れちゃいますしね。

そのまま使ってもかわいいですし。

夏近くになると、100円ショップでは髪飾りの販売が始まります。

早めにチェックしておくといいかもしれません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。