母の日の夫から妻へのプレゼントの相場とおすすめ!もらって嬉しいのは

母の日は、自分を生んでくれた母親に感謝の気持ちを伝える日。

実家や義実家の母に贈り物をする人は多いですよね。

ですが子どもがいる家庭では、夫から妻に母の日のプレゼントをあげる場合も少なくありません。

じゃあ、何をあげる?どのくらいの金額のものがいい?

夫から妻に贈る母の日プレゼントの相場とおすすめの品をまとめてみました!

スポンサーリンク

母の日に夫から妻へのプレゼントはあり?なし?必要なの?

妻へのプレゼントが必要か?と聞かれたら、自分の母親なわけではないので必要なし

夫から妻への母の日プレゼントは、必要性ではなくむしろ、日ごろの感謝とねぎらいの気持ちを伝えるきっかけとして考えるといいかなと思います。

子どもが小さい時期は、子育てが一番大変な時期。

小学生や中学生になると、学校関係や進路のことを中心に考えていくのも母親です。

旦那さんからの「ありがとう」の気持ちを伝えるきっかけって、あまりないんですよね。

大変な時期の子育てと、家の中のこと。

いつもしてくれてありがとう、と伝えるきっかけが母の日なんじゃないかと思います。

私なんかは、母の日に旦那さんからプレゼントをもらうと、ただただひたすら嬉しいです。

自分の母親業が認めてもらえたのかなと嬉しくなっちゃいます。

(‘ω’)「お前の母親じゃねぇよっ!」とは思わないかな。

でも中には、母の日に夫から贈り物をされるのを嫌がる方もいる様子。

・私はあなたの母親じゃないから

・女性として見られていないんだと思ってしまう

感じ方は人それぞれなので、夫からの母の日プレゼントに良い印象を持っていなさそうな場合は、あげないほうがいいかもしれないですね。

母の日に妻に何もしないとしても感謝の気持ちを伝えられると嬉しい

母の日に、夫から妻へは何もしないとしても、感謝の気持ちを伝えるのはいかがでしょうか。

子どもが「お母さんいつもありがとう」のときに、一緒にありがとうを言ってみる。

子どもの母の日のプレゼント選びに、パパが付き添って一緒に考えてみる。

そのくらいのことでも、感謝してくれてるんだと実感できるはず。

私は、母の日に旦那さんからプレゼントやねぎらいの言葉をかけてもらえたら嬉しい。

だから「夫からのプレゼントなんていらない」と思っている方の本音部分は分からなくはあるんですけどね。

それでも、普段はなかなか旦那さんから聞くことのできない「ありがとう」の言葉。

言ってもらって喜ばない奥さんはいないと思いますし、子どもと一緒に言えるのは良いきっかけです。

何もしなくてもぜひ、感謝の気持ちを伝えてあげてください。

スポンサーリンク

母の日の夫から妻へのプレゼントの相場とおすすめは?

(‘ω’)「母の日に妻にプレゼントをしよう!」

そんなとき、いったいいくらくらいのものをプレゼントしたらいいのか?

迷ってしまうところではありますが、あまり高いものである必要はありません。

そもそも、旦那さんからもらうべきプレゼントではないっていうことは妻も分かっていますし、高価なものを渡したいなら誕生日やクリスマスまでとっておいてもいいかなと。

あくまでも、「感謝の気持ちを伝える」「日頃の労をねぎらいたい」というのが伝われば、それで十分じゃないかと思います。

妻の立場からのおすすめは

・スイーツやお花

・日常で使うちょっとしたもの

・1日家事と育児をしなくてもいいチケット

もしかしたら、1日チケットが一番嬉しいかもですが、きっと何でも嬉しくなっちゃいます。

母の日に夫から妻へスイーツのプレゼント

母の日の定番であるスイーツやお花。

もしカーネーションを渡す予定なら、花言葉を意識してみるといいかも。

オレンジのカーネーションは、愛する人に贈るのにぴったりな花言葉です。

母の日はなぜカーネーション?由来と色による花言葉
母の日の定番プレゼントであるカーネーション。なんでカーネーションをあげるの?色のよって違うカーネーションの花言葉も紹介します!

そしてブリザーブドフラワーもいいですよね!

ケースに入っているものであれば、お手入れの手間も省けて飾りやすいです。

生花とは違って、ずっとキレイに咲いていてくれるのもポイント高し。

スイーツは、自分では買わないけど食べてみたい有名店のものがおすすめ。

自分のことよりも子どもにお金を使うことの多いママは、気になるスイーツってなかなか買えないんですよね。

(‘ω’)「どこのスイーツが有名店なんだ?」

思い浮かばないときは、有名店一覧の中から選んでみるといいかもしれません。

≫≫有名店のスイーツ特集

母の日に夫から妻へ雑貨のプレゼント

雑貨は好みの差が大きいので、一緒に住んでいる夫だからこそ選べるものがあるんじゃないかと思います。

・ちょっとしたお出かけ用のトートバック

・キッチン雑貨

雑貨屋さんが好きな方は特に、かわいいキッチン小物をもらうととっても嬉しくなります。

エプロンなどの身に着けるものでもいいかもしれません。

また、奥さんが「これから○○をする予定」とか「○○が趣味」というのが分かっているなら、そちら方面のものを贈り物にしてもいいですね。

サプライズにしてもいいと思いますが、せっかく夫婦なので、いくつかの候補の中から選んでもらうのもアリかなと思います。

私が母の日に旦那さんからプレゼントをもらうときは、だいたい「何がいい?」と聞かれるんですよね。

そういわれると、その日から母の日までの間は、ものすごくウキウキします!

母の日に夫から妻への家事代行チケット

子どもが肩たたき券をプレゼントするのと同じ要領で。

「今日1日は家事も育児もしなくていいよー」のチケット。

家の中でダラダラするなり、外出して1人を満喫するなりしてねっていうプレゼント。

これは、主婦にとっては非常に嬉しいプレゼントです。

ポイントは、きちんと最後まで家事をやりきること。

洗濯を取り込んだけど、たたんでないよーとか。

夕飯は作ったけど、お皿洗いまではしてないよーとか。

最後の仕上げを妻にまかせるのではなく、「もう寝るだけ」って状態にしてくれるとホントにありがたい。

明日からまたがんばろうって思えます。

例えば「外食しよう!おごるよ」と言われても、家に帰ったら家事が待ってるなーと思うと、憂鬱になるママもいると思うんですね。

帰宅後に、何もしていない状態の家の中を見てゲッソリみたいな。

朝起きてから寝るまで、何もしなくてもいいっていうのをプレゼントにしてみてください。

まとめ

母の日の夫から妻へのプレゼントは、もちろん必須ではありません。

人によっては「もらいたくない」と感じる場合もありますし、感じ方は人それぞれ。

ですが、感謝の気持ちを伝えてくれると嬉しくなるものです。

母の日は感謝を伝えるきっかけだと思って、ぜひ「ありがとう」を言ってみてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。