母の日は毎年一回、母親に日頃の感謝を伝えるための日です。
感謝の気持ちはあるものの、毎年プレゼントを考えるのはけっこう大変なことでもありますよね。
お金に余裕があるならまだしも、子どもや学生の場合は、それほど金額がかけられないこともあると思います。
そこで、子どもや学生から贈る母の日のプレゼント、500円以内で買えるおすすめの紹介です!
中学生の子どもの現役ママである私が、「もらって嬉しいもの」「子どもの気持ちが伝わってきたもの」を集めてみました。ぜひ参考にどうぞ!
スポンサーリンク
子どもや学生からの母の日のプレゼントは何をどう選ぶべき?
今は子どもから母の日プレゼントをもらう立場の私ですが、もちろん出産して子どもが大きくなるまでの間は、あげる立場でした。
あげる立場だったときともらう立場になってからで、やっぱり思うことは違うんですよね。
あげる立場としては、「良いものをあげて喜んでもらいたい」
もらう立場としては、「気持ちがあれば何でも嬉しい」
基本的に母親は、子どもからもらったものってなんでも嬉しいものなんですよね。
ですがそこに、子どもからの気持ちがくみ取ることができれば、喜びの気持ちも倍増します!
例えば、去年にうちの子からもらった母の日プレゼントはリップクリーム。
ドラッグストアで300円ほどで買えるハチミツのリップクリームを、100均の袋でラッピングしてくれました。
これは日ごろ私が、「唇が乾燥するなぁ」と言っていたのを覚えてくれていたからこそのチョイス。
じんわりと嬉しくなって、つかいかけでなくすことの多い私ですが、大事に最後まで使い切りました。
毎日お弁当を作ってもらっているなら、「少しでも楽になるように」と調理の便利グッズを贈ってもいいかもしれません。
運動不足に悩んでいるようなら、自宅で運動できるようなグッズをあげてもいいかもしれません。
大きくなるにつれて、多くの子どもたちは母親と接する機会が減っていきます。
もちろんそれが成長なのだけど、母親としては少し寂しさを感じることもあるんですよね。
そんな中、気遣ってくれていることや気にかけてくれていることが分かると、やはりとても嬉しい。
値段とかモノ自体よりも、プレゼントを通して伝わる気持ちのほうが重要なので、選ぶときはそこらへんを重視してみてはいかがでしょうか。
母の日に贈りたい500円以内のおすすめプレゼント
手作りのプレゼント
定番の手作り品は、ダイレクトに気持ちが伝わるのでおすすめ。
メッセージカード
メッセージカードは、母の日にもらって嬉しいものの上位に常にランクインするプレゼント。
直接口で言うのは照れてしまう感謝の言葉でも、カードであれば素直に言えそうです。
メッセージカードは手作りにすると、特別感が増すのでおすすめ。
簡単な手作りメッセージカードの作り方は、こちらを参考にどうぞ!
食事作り
こちらも定番の食事作り。
休みの日の3食のご飯づくりは、母親にとってはけっこう大変な家事でもあります。
お昼でも夕飯でもどちらでもいいので、1食作ってあげるときっと喜んでくれるはず。
作っている間はお母さんがゆっくりとできるように、本なり映画なりを用意しておいてあげるといいかも。
事前に好みを聞いておいて、ツタヤなどでレンタルしておいてあげるといいですね!
メニューの定番はカレーやパスタ、お好み焼きなどの一品モノ。
ムリなく作れてみんなで楽しく食べられるものがいいかなと思います。
ちなみに、食事作りは食べた後の片づけまでが1セット。
作って終わりではなく、汚してしまったキッチンを元通りきれいな状態に戻すまでがプレゼントだと思っておくようにしましょう!
家事のお手伝い
食事作りの上位版が家事手伝い。
お母さんが1日にしなければいけない家事はけっこう多いんですが、母の日の1日は全部代わりにしてあげるというプレゼント。
洗濯や掃除、食事作りや買い物など、慣れない人にとっては大変ですが、その分、お母さんは喜んでくれます。
「1日ゆっくりしてね」の気持ちが伝わる、とても優しいプレゼントです。
母の日の定番の花
母の日のプレゼントといえば、カーネーション。
1輪だけなら数百円で買え、なおかつ感謝の気持ちが伝えやすいのでいいですよね♪
ただ一つ事前に考えてほしいのは、どこに飾ることを前提にしているか?ということ。
花を飾りやすい場所はあるでしょうか?飾るための1輪挿しは自宅にあるでしょうか?
母親としては、子どもからもらったものだからキレイに飾っておきたい。
でも飾るための場所や花瓶がない場合は、少し申し訳なくなっちゃうんですよね。
もし飾る場所がない場合は、花ではないものにしたほうがいいかも。
飾るための花瓶がない場合は、花瓶も一緒にプレゼントするのもいいですね!
花瓶は100均やイケア、3コインズなどで安くておしゃれなものがたくさんあるので、選んでみてください。
カーネーション以外の花を考えたい場合は、こちらを参考にどうぞ!
お菓子
手作りでももちろんいいですし、市販品でもOK。
家事の合間に軽く食べられるようなものにすると、より気持ちに沿ったものになるのではと思います。
おすすめはチョコレート。
個包装されているものだと、ちょっと疲れた時に口にできるので食べやすいです。
チョコレート
≫≫クランチショコラバー(あまおう・ピオーネ・ニューサマーオレンジ) 3本入
すでにラッピングをされているものを選んでもいいですが、ギフト用じゃないものを買って自分でラッピングしてもOKです。
クッキー
スポンサーリンク
プレゼントと一緒にコーヒーや紅茶を入れてあげて、「ゆっくりお茶してね」というのもいいかも。
子どもがいれてくれたお茶とクッキーは、とても嬉しいものです。
バスグッズ
意外と少ない、のんびりとお風呂に入れているママ。
「お風呂にゆっくり入る暇があるなら家事しないと!」って思っているママも多いかもしれません。
そんな場合は、母の日くらいゆっくりお風呂に入ってという気持ちを込めて、入浴剤のプレゼントもいいかも。
≫≫サンハーブ バスギフトNo.75 ピュアローズ(バスアイテムとスポンジが入ったプチプラなバスセット うっとり幸せなばらの香り)
バスグッズがセットになっているものを選んでもいいですし、自分で入浴剤をピックアップしてもいいですね!
美容アイテム
自分のことよりもついつい家族のことを優先させてしまうお母さんには、美容アイテムのプレゼントもいいですね!
子どもからもらったものはしっかりと使いたいので、効果も出やすくなりそう♪
ハンドクリーム
≫≫Plusbelle(プリュベル) ハンドクリーム 6種の香り 11g
≫≫リーフ&ボタニクス(LEAF&BOTANICS) ハンドクリーム 20g
毎日の家事で手が乾燥しがちなことが多いので、ハンドクリームはどんな世代にでも喜んでもらえるアイテムです。
リップクリーム
≫≫【デイリーディライトリップバーム】ミツロウ ローズマリーエキス
シートマスク
個人的には、もらって嬉しいプレゼントの一つ。
値段に余裕がある場合は、バスセットと一緒に渡しても喜んでもらえるのではないでしょうか。
入浴剤とシートマスクのセットで、癒し効果もアップですね!
まとめ
プレゼントのポイントは、プレゼントを使いやすい状況も一緒に作ってあげることかなと思います。
例えば入浴剤がプレゼントであれば、「お皿の後片付けはするからお風呂に入っておいで」と一言かけてあげるととっても親切。
もったいなくて使えないなんてことにならないよう、気を配ってあげるといいかもです。
スポンサーリンク