小学校の水泳にゴーグルは使用禁止?その理由を聞いてもわが家はつけている

自分が小学校のころのことを思うと、水泳の授業でもしていなかったなぁと思うゴーグル。

時代的にまだ浸透していなかったのか、はたまた私が覚えていないだけなのか。

どちらかは分からないけど、今の子どもたちはほとんどの子がゴーグルを着用しているのではないかと思います。

ですが学校によってはゴーグルを禁止している場合もあります。

「それってどうして?」「ゴーグルはつけないほうがいいの?」

小学校の水泳の授業でのゴーグルについてまとめてみました!

スポンサーリンク

小学校の水泳の授業でゴーグルをつけている子の割合と禁止の割合

小学校の水泳の授業でゴーグルをつけている子はどれくらい?

小学生のゴーグル着用率についてのきちんとした調査結果がなかったので、うちも子が行っている地域でですが><

低学年:全体の半分~3分の2程度の子がゴーグル着用

高学年:3分の2~4分の3程度の子がゴーグル着用

わが家が住んでいる地域では、スイミングスクールに通っている子が非常に多いです。

学校の授業もその延長のようになっていて、ゴーグルをそのまま持ってきているので、全体的な着用率は高めなのかもしれません。

低学年の着用率が少し低いのは、まだ本格的に泳ぐことを教えてもらうわけではないからだと思います。

1年生や2年生では特に水慣れが主な授業内容なので、ゴーグルがなくてもそれほど不便はなさそう。

一方で高学年になると、泳げる子と泳げない子の差が開き、長い距離を泳ぐ子も増えてきます。

ゴーグル着用率が高くなるのは、泳げる割合の増加がその理由かなと思います。

ゴーグル着用禁止の学校はどれくらい?

リセマムの調査によると、小学校の水泳授業のゴーグル着用について

禁止されている:9%

禁止されていない:85%

わからない:6%

データ引用:https://resemom.jp/article/2017/06/08/38560.html

ゴーグルをつけずにプールに入ることの弊害が叫ばれるようになり、禁止している小学校は1割程度。

部分的に禁止している学校もあるようですが、徐々に使用を許可するようになってきているのではないでしょうか。

ではそもそも、小学校でのゴーグル着用はなぜ禁止されている場合があるのでしょうか。

小学校の水泳授業でなぜゴーグルは禁止?その理由は?

多くの小学校でゴーグルの着用が認められているとはいえ、まだまだ禁止している学校もちらほら。

主な理由は

・水慣れのため

・安全のため

この二つです。

ゴーグルをつけないことと水慣れすることの関係は?

小学校の学習要領によると、低学年の水泳の授業で行われるのは主に水慣れ。

水慣れとは、「水につかること」「水の中で移動すること」「浮くこと」「もぐること」「水中で息を吐くこと」

この中には、「水中でしっかりと目を開けること」という項目が含まれています。

そのための遊びなども紹介されていて、水の中での宝探しなどもその一例。

海や川で溺れそうになったとき、水中で目を開けて今の状況を把握できるかどうかは非常に重要。

水中での事故の際に、いかに避難できるかというのが、小学校低学年での水泳授業の一つの目的にもなっているんですね。

ゴーグルをつけたままだと、水の中で目を開けるという訓練にはなりません。

そのため、学校によっては「低学年の間はゴーグル禁止」というルールにしている場合もあるようです。

スポンサーリンク

ゴーグルの着脱の管理は学校側には負担になりうる

ゴーグルの着脱って、けっこう難しいですよね。

きちんと長さを合わせていても、泳いでいるうちにぐちゃぐちゃになっちゃうことも多々。

スイミングスクールなら、1人の先生が受け持つ生徒の数が少ないので、ゴーグルを直している間に他の子を制止することも可能なのかもしれませんが、小学校だとそうはいかない場合も。

危機管理の面で、完全に自分で着脱してもらわないと、先生側の安全管理が大変なのかもしれません。

また、友だちと遊んでいるうちにゴーグルが破損してケガをすることも、ゴーグル禁止の理由になっているのだとか。

うーん、そう聞くと、納得できないわけではありません。

小学校の水泳の授業なんて、最近は数えるほどにしかありません。

近年の熱中症対策のため、夏休み中の水泳も、わが家の地域ではなくなってしまいましたし。

小学校の水泳授業でゴーグルをそれでもつけたいわが家の子どもたち

うちの子が行っている小学校では、ゴーグルは禁止されていません。

かと言って推奨もされていないんですが、そういう状況で過半数の子はゴーグルを着用しています。

私が積極的に「ゴーグルつけろ!」と言っているわけではないですが、子ども自身がつけたいと。

その理由は、ゴーグルなしだと目が痛いから

小学校のプールは安全のために、塩素の量が多いとも聞きます。

一般的なプールでも、塩素のニオイだけでもキツイですしね。

しかしそれだけではなく、最近はゴーグルをつけるべきだという専門家さんたちの意見も多く出ています。

大きな理由になっているのは、眼病予防になるからというもの。

塩素だけではなく、夏の間、屋外に溜めたままにしているプールには、何が入っているか分かりません。

ゴーグルをつけるに越したことはないように思います。

小学校でゴーグル使用理由を連絡帳に書く場合

ゴーグルが禁止されている小学校の場合でも、理由があれば着用許可が出るはず。

うちの上の子の場合はアレルギー性結膜炎になりやすく、ばい菌が入るとすぐに浮腫ができてしまいます。

おそらく、小学校でゴーグルが禁止されていたとしても、先生にお伺いはしていたと思います。

理由をきちんと話して許可を求めれば、それでもダメだと言われることはないんじゃないかと。

連絡帳へのゴーグル許可例文


いつもお世話になっております。

来週から始まる水泳授業なのですが、○○小学校はゴーグル着用禁止になっているかと思います。

うちの子はアレルギー性結膜炎があり、目に刺激があると、かゆみや赤みが出てくることがあります。

そのため、ゴーグル着用を許可していただきたいのですがよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。


いつもお世話になっております。

来週から始まる水泳授業について、ゴーグルの許可をしていただけたらと思っております。

プールに入ると目のかゆみや充血が出てきており、本人もかゆみを感じるようです。

お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


まとめ

小学校によって、ゴーグルの着用許可はさまざま。

ですが、個人的にはゴーグルを着用していたほうが、泳力向上の意味でもいいのではないかと思います。

視界がはっきりしていたほうが、子どもたちも泳ぎやすいですもんね。

もしゴーグル禁止の学校で、それでもゴーグルをつけさせたい理由がある場合は、連絡帳で伝えておくといいですね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。