PTA役員選出のお知らせ文例

年度末が近づくと、PTA次期役員の選出が始まります。

PTAって、活動期間中ももちろんたくさんの仕事があって大変なんですが、次の役員を決めるのも大変なんですよね。

役員選出の第一歩となるのが、候補のみなさんに渡すためのお知らせを作ること。

役員なんて、ほとんどの人がなりたくないと思っているもの。

それをできるだけマイルドにお知らせしないといけないので、文面を考えるのがなかなか難しいんですよね。

お知らせを作らないといけない現役員のみなさま、ぜひ参考にどうぞ!

スポンサーリンク

PTA次期役員選出のお知らせ文面の作り方

役員選出の文面は、定番ともいえるような定型文があります。

大枠の構成にそって書くと、それなりに無難な仕上がりにすることができます。

多くの人に送るお知らせについては、この「無難さ」が非常に大事!

個性的な文章じゃなくていいので、無難でそつのない文面を目指しましょう!

大まかな構成は以下

・時候のあいさつ

・日頃の協力への感謝の言葉

・役員選出の件

・締めの言葉

日時などの詳細については、文章の数行後に『記』と書き、そこから箇条書きにすることが多いかと思います。

時候のあいさつは、お知らせを出すのが何月かによって変えます。

1月の時候のあいさつ
・皆様、お元気で新年をお迎えのことと存じます。

・寒冷の候

・寒風の候

2月の時候のあいさつ
・暦の上では春だというのに、まだ寒い日が続いております。

・陽射しが春めいてまいりました今日このごろ…

・余寒の候

・立春の候

PTA役員選出のお知らせの形式

同じ役員選出でも、「大多数に向けてか」「限られた保護者に向けてか」によって選ぶ言葉の固さが変わるかなと思います。

そして、単なるお知らせにとどまるのか、もしくは、何かを記入してもらって返信してもらうのかによっても、作成方法が変わります。

学校全体の中で決めるような大規模な場合には、前例に則して作成するのが無難かなと思います。

免除項目を羅列して、当てはまるかどうかを各家庭で申告してもらうという方法も、よくあるものの一つ。

小人数に向けてお知らせする場合には、選出を行う方法や日時などを記載するだけでもいいかなと思います。

ちなみにうちの子の小学校の場合は、

・大規模なPTA役員選出(学校全体で行うような選出会)のときは返信方式

・通学班ごとに決めるような小規模な場合はお知らせのみ

どのような役員を選ぶのかによって、方法を変えているようです。

スポンサーリンク

PTA役員選出のお知らせ文例

堅苦しいもの、くだけたものなど、いくつか文例を紹介します。

言い回しなど、しっくりくるものに変更しつつ、参考にしてみてくださいね!

お知らせ文例その1

(右寄せ)令和〇年〇月〇日

(左寄せ)PTA会員各位 or 〇年生保護者の皆様

(右寄せ)○○学校PTA

(右寄せ)役職名 + 名前

(真ん中)次年度○○選出につきまして

_暦の上では春とはいえ、まだ寒い日が続いておりますが、皆様におかれましては益々ご隆盛のこととお喜び申し上げます。

日ごろはPTA活動にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

_さて、令和〇年度の役員選出について、下記の通りにすすめたいと存じます。

ご多用のところ恐れ入りますが、何卒ご出席くださいますよう、お願い申し上げます。

(真ん中)記

1、

2、

3、

お知らせ文例その2

(右寄せ)令和〇年〇月〇日

(左寄せ)PTA会員各位 or 〇年生保護者の皆様

(右寄せ)○○学校PTA

(右寄せ)役職名 + 名前

(真ん中)次年度○○選出につきまして

_余寒の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より、PTA活動にご協力いただきありがとうございます。

_さて、このたび下記日時におきまして、次年度のPTA役員の選出を行いたく存じます。ご多用のところ恐れ入りますが、ご出席いただきますよう、お願い申し上げます。

(真ん中)記

1、

2、

3、

お知らせ文例その3

(右寄せ)令和〇年〇月〇日

(左寄せ)PTA会員各位 or 〇年生保護者の皆様

(右寄せ)○○学校PTA

(右寄せ)役職名 + 名前

(真ん中)次年度○○選出につきまして

_年末より寒い日が続いておりますが、皆様におかれましてはご清祥のことと存じます。

もうすぐ1年が終わり、進学、新旧の季節が近づいてまいりました。

今年度のPTA活動が実りあるものになったのも、皆様のご理解とご協力あってのものと、役員一同心より感謝しております。

_つきましては、次年度の役員〇名の選出を下記のように実施いたします。

ご多用のところ恐れ入りますが、次年度役員選出にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

(真ん中)記

1、

2、

3、

お知らせ文例その3

(右寄せ)令和〇年〇月〇日

(左寄せ)PTA会員各位 or 〇年生保護者の皆様

(右寄せ)○○学校PTA

(右寄せ)役職名 + 名前

(真ん中)次年度○○選出につきまして

_余寒の折、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

日頃より、PTA活動にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

_さて、表題の件につきまして、下記の通り開催いたします。ご多用のところ恐れ入りますが、ご出席いただきますようお願い申し上げます。

_つきましては、事前に○○の確認をさせていただきたく存じます。必要事項を記入の上、〇月〇日(〇)までにご提出いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

(真ん中)記

1、

2、

3、

まとめ

PTA役員を決めるのは大変ですよね。

本当なら「できる人がすればいい」というものだし、任意参加であるはずなのに、無言の強制力が働いているのがPTA。

無理強いすることなく決められるのなら、そうなればいいなと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。