幼稚園でも小学校でも、子どもが持ち帰る作品てけっこう多いですよね。
制作したものや、図工の時間での巨大な絵。
立体的な工作物もちらほらありますし、保管に困ることばっかりです。
ぱっと捨てちゃえたらいいんですけど、思い出としてとっておきたいものもあります。
(´._.`)「でもかさばる…収納場所がない…」
わが家がどうやってるのか?とおすすめ作品ファイルの紹介です。
スポンサーリンク
子どもが小学校や幼稚園で作った作品の保管はどうしてる?
学期末になるとドバーッと持って帰ってくる子どもの作品。
全部とっておいてあげたい気持ちもあるんですが、なにしろ量が多い!
子どもが1人だけならまだしも、兄弟姉妹があれば人数分だけ倍量になりますしね。
思い出用の部屋でもない限り、全てをとっておくなんて不可能なんじゃないかと思います。
わが家の子どもは2人なんですが、全てをとっているわけではありません。
・とっておくもの
・捨ててしまうもの
このあたりを分けることがまず大切だと思うんですね。
子どもの作品はまず取捨選択を!保管するものと捨てるものを分けよう
以下、わが家の場合です。
賞状類は全てとってあります。
が、全員がもらえるような「参加賞」的な賞状は捨ててしまいます。
あくまでも、習い事で賞をもらったとか、学校から絵の賞をもらったとかそういうやつ。
がんばったことが分かるようなものに限って、とっておくようにしてます。
つっても、ほとんどないですけど。
絵画については、特に思い入れのあるものや子ども自身が「がんばった!」と感じるものを優先してとっておきます。
幼稚園の頃は制作帳(A4サイズだった)に描いてくるだけだったのでかさばらなかったですが、小学校に行くと四つ切の画用紙なんですよね。
しかもうちの子の小学校、ポスターやらなんやらと描く頻度が多め。
全てをとっておくと、ダンボールの中で眠ってしまうことになりそうなので子どもにとっておくものを選ばせます。
工作は、使えるものはとっておいて、あまりにも大きいものはサヨナラです。
・鉛筆たて
・何でも入れ
そういうのは子ども自身が使っているので、そのままとっておくことが多いです。
あまり立体じゃないものも、気に入っているものはとっておく場合もあります。
ペットボトルを何個も使ったような巨大なやつは、どうしてもって言われたら子ども部屋で自分で管理してもらいます。
子どもの工作で捨てる予定のモノは写真をとっておく
絵にしても工作にしても、捨てると決めたものに関しては写真をとっておきます。
写真なので、わが家は国語の授業でさらっと描いたようなのも一応撮ります。
ノハナでフォトブックにする
撮った写真を、ノハナでフォトブックにするのもいいかも。
ノハナは、毎月一冊20枚までの写真を送料のみで無料フォトブックにしてくれるアプリ。
毎月一冊20枚なら、兄弟姉妹がいても十分な量じゃないかと思います。
子どもの作品を保管する写真アプリ
最近は、子どもの作品を保管できるアプリがいくつかあります。
グーグルフォトとか、そういうイメージですね。
写真はもちろんですが、動画も残せるので作品以外でも日常風景を残せます。
代表的な作品保管アプリはこちら。
・マイポケットスタイル
・keepy
・Pokke
スポンサーリンク
子どもの作品保管はコストコの作品ファイルが安くて優秀!
作品保管用のファイルって、いろんなところから販売されてるんですよね。
文具メーカーはもちろんのこと、ベルメゾンやフェリシモなどでも売ってます。
が、意外と高いんですよね。
作品ファイル1つでは足りないだろうし、買い足していくことを考えると安いほうがいい。
(´・ω・`)「安くて大容量の作品ファイルってないかな…」
コストコの作品ファイルは、安い上にたくさん入るのでコスパ良好です!
子どもの作品ファイルはコストコのレイメイ藤井が安いし便利!
コストコで売られている作品ファイル。
こちらは、一冊699円。
楽天などでも販売されてますが、ちょっと割高になっちゃいます。
≫≫★即納★【COSTCO】コストコ通販【レイメイ藤井】作品ファイル 賞状や作品収納 全2色
平面作品はそのまま保管して、立体作品は画像をCDRにして保存できるようにっていうことで、CDRを入れる部分もついてます。
大きさはこんな感じ。
左下角に置いてあるのが、A4の雑誌です。
四つ切の絵も入れますしね、このくらいの大きさは必要なんでしょう。
作りは箱のようになっていて…
カパッとはめ込むようになってます。
全景がこれ。
ババーン!大きい!
中身はまずマチのない小さめのポケット。
こちらには写真やメモ入れって書いてますが、わが家はあまり入れるものがありませんでした。
小さめのポケットの下には、マチのあるポケット。
こちらにはやや厚みのある小物などを収納します。
わが家でいうと、こちらで紹介してるような工作ですね。
小さめのものなら入りそう。フタを無視してはみ出しちゃってもいいかなと思ったりしてる。
そしてCDRは8枚入ります。
わが家は作品ファイル1つに、子ども二人分の1年間の作品を入れちゃいたかったので、これは助かる。
お遊戯会のDVDなども一緒に入れておくといいかもですね。
そしてメインの画用紙を入れるところ。
ポケットのようになっていて、一つのポケットに2枚収納可能。
計12枚入れておけます。
まぁ一年分だし、取捨選択するつもりなのでこのくらいで足りるだろうって思ってます。
まとめ
レイメイ藤井の作品ファイルは、安いし容量もあるのでいいんですが、あえて言うならそんなにかわいくないです。
もう見事に、作品を入れるだけっていう感じ。
色はピンクと青があります。
コストコに行かれる際は、ぜひチェックしてみてくださいね!
スポンサーリンク