ハロウィン飾りは手作りで簡単に!シンプルだけどパーティーにも使える3選

ハロウィンをするときに、ハロウィンっぽさをグッと出してくれるのが飾り付けじゃないでしょうか。

お料理だけよりも、お菓子だけよりも、部屋の中を飾り付けするとハロウィンムードが格段にアップします!

でも、市販されているハロウィンの飾り付けって、けっこう高い場合もあるんですよね。

そんなときは、手作りで簡単にできる飾りを作ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

ハロウィンの飾りを手作りしよう!簡単だけどパーティーにも使える3選

イベントごとの飾り付けって、簡単なようでなかなかセンスを問われるというか。

自己流で作ろうと思うと、なかなか難しいんですよね。

不器用な私ですが、「これなら作れる!しかもかわいい!」と思ったものを厳選して紹介します!

折り紙やモールを使った、子どもと作れる工作についてはこちらも参考にどうぞ。

ハロウィンの工作を子どもと簡単に作ってみよう!クモの巣とスパイダーはいかが?
子どもと一緒に簡単に作れる工作の紹介です。クモの巣とスパイダーの作り方。作った後は子どもと一緒にゲームができるので、パーティーなどで楽しむのもおすすめです!

風船を使ったおばけ飾り

用意するもの

・白いふうせん

・おばけを吊るすヒモ

・画用紙

・黒いマーカー

白いふうせんを膨らませたら、黒のマーカーやマスキングテープなどを使って目と口を作ります。

画用紙で手を作って、セロハンテープで風船にくっつけたら出来上がり。

天井から吊るしてもいいし、植物にくくりつけるのもいいかもです。

「風船に顔を書いて手をつけるだけ」っていうシンプルなものなので、応用も簡単。

オレンジの風船にして、ジャックオーランタンみたいにすると怖くなる。

風船につける手を、リアルにして血とかつけちゃうと怖い。

スポンサーリンク

ハロウィンに壁に飾るクモの巣

用意するもの

・細い黒の毛糸

・ダンボール

・テープ

このクモの巣は、壁に貼り付けるタイプのもの。

ダンボールに貼り付けた状態で作成し、剥がして壁につけるという手順になります。

まずは、作りたい大きさのダンボールを用意します。

そして、縦糸になる黒い毛糸を4本交差させて、テープで固定。

中央に巻きつける毛糸を結び、さらに少し外側で一度結びます。

そこからはぐるぐると渦巻状に、たて糸とよこ糸をくぐらせながら巻き付けていって、最後はたて糸に結びつけます。

できあがったら、ダンボールから剥がして壁に貼り付けます。

大きさは自由自在なので、壁に貼り付ける以外にも使えます。

お菓子の包み紙につければ、ちょっと凝ったラッピングにも。

クモやお化けをくっつけたら、ハロウィン感が増します。

モールで簡単、ハロウィンのクモ

用意するもの

・黒のモール

・黒のヒモ

黒いモールを3本または4本まとめて真ん中で折り、頭部分を残してクルクルっとひねります。

ひねった部分は、他のモールで巻いて固定。

このとき、固定するモールはオレンジや赤など、黒以外の色のモールにしてもかわいくなります。

頭のところが固定できれば、足をばらつかせてクモのように足をたててととのえます。

黒いヒモで吊るせば、クモが糸をたらしている感じに。

前述したクモの巣にくっつけてもいいですし、ドアにつけてスタンバイさせても。

簡単に作れるのでおすすめです。

まとめ

ハロウィンの飾りは種類が豊富なので、手作りにぴったりです。

凝った手作りじゃなくてもそれらしく見えるものが多いので、サッと作れるのも魅力的。

子どもと一緒に作るのもいいですよね。

お部屋の飾り付けや、パーティーのアイテムとしてぜひお役に立てばです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。