ヨガでおならが出やすいならポーズを把握しよう!私がやってる対処法

主婦は運動不足でもなかなか、自分の体力づくりのためにお金を使いにくいものです。

子どもの習い事なら出すけどね、自分だけのためってなると躊躇してしまいます。

そんな主婦にとって、市の主催や公民館などでもやってる低料金のヨガは、趣味にちょうどいい存在です。

でもこれは「あるある」なのか私だけなのか、ヨガって、途中におならが出ちゃいそうになるときってありませんか?

スポンサーリンク

ヨガでおならが出る!止まらない!でもそれはヨガ的には普通らしい

私は今、月に2回~3回くらいの頻度でヨガに行ってます。

ものすごくヨガが好きなわけではないんですが、体の調子は良くなってる気がする。

市主催の講座なので、安く通えるっていうのもメリットの1つです。

でも私、ヨガ中は「やだな、どうしよう」って思うことがけっこうありまして。

そのうちの1つが、手汗。

ヨガのダウンドッグが手汗で滑る!滑りにくくなるマットやラグの紹介だよ
ヨガのポーズをしていると、じわじわと滑る手。手汗のせいで困ることの多い私。ヨガの先生に「手汗でダウンドッグが滑る」ってときの改善策を聞いてきました!

季節に関係なく、気温に関係なく、ウォーミングアップが終わった段階ですでに手に汗かいてる。

だからズルズル滑って、踏ん張りがきかないんですよね。

そしてもう一つがおなら。

私も一応女性ですしね、ヨガは講座に通ってるので周りに人がたくさんいますしね。これは恥ずい。

私の場合は

・純粋なおなら

・膣に空気が入ってそれが出る

どちらもあるんですが、まぁどちらも恥ずかしいです。

ただ、周りのヨガ友だちに聞くと、「ヨガするとおならが出やすくなる現象」はそれほど珍しいことでもないようなんですよね。

「実は私も…」と言われた子が何人かいまして、体質によってはヨガってガス抜きしやすいのかもです。

ヨガはおならが出るのはけっこう普通

ヨガは、普段はなかなか使わないような筋肉を使いますし、体勢的にも日常生活ではまずしないです。

ねじる、もちあげる、反るなどなど、腸の動きが活発になるような動きがたくさん。

いつも運動していたらまだいいのかもですが、私はヨガオンリーな運動量ですし。

そりゃ、久々に腸がこれだけ動いたらおならも出やすくなるだろうと。

一度ヨガの先生に、「おならが出そうになって恥ずかしいんですよね…」と聞いてみたことがあります。

そしたら先生は「ガスが抜けてるんですね!いいじゃないですか!」でした。

いつもは刺激されていない部位を刺激できてるってことで、むしろ良いそうだ。

とはいうものの、やっぱり人前でおならが出ちゃうのは恥ずかしいものです。

教室などでは、すぐ隣に人がいることも多いですし。

きっと気づかないフリをしてくれると思うけど、それでもやっぱり出したくないなって思っちゃう。

ヨガの途中でおならが出そうになるときの対処法

「我慢せずに出したほうがいい」

んなこたーみんな知ってますし、出せる状況なら出しちゃってるよっていう。

ヨガは代謝を活発にするためのものでもあるので、本来は気にせずに出しちゃえればそれが一番です。

でもそうはいかない女心。

ヨガのポーズの途中でおならが出そうになったとき

これは私がそうしてるってだけなので、体には良くないかもなのでご注意を。

まずはひたすらガマン

こちらは王道、かつ体に良くないと言われるアレ。

「おならが出そうだな」という気配があったら、すぐに動きをゆっくりにしてお腹に力を入れます。

スポンサーリンク

動きを遅くするとその分、ヨガ的にはかなり疲れちゃうんですが、背に腹は代えられないですね。

素早い動きをすると、出る確率が高くなる気がするのであくまでもゆっくりと。

おならが出たらポーズを崩してごまかす

「出そうだー」って気配があればいいんですが、予兆なく来る場合は、出た瞬間にポーズを崩してごまかします。

しんどくてこらえきれなくて倒れ込んじゃったーみたいな。

バタンって音と紛れて、スルーしてくれるOR気づかないふりをしてくれることが多いです。

ヨガでおならが出るのを予防する方法

最近は、ヨガに行く前はおならが出るのを予防しようとあがいてます。

まぁ最終的にはやってみなきゃどうなるかわからないんですが、気休めにはなるんじゃないかと思います。

食べ物と飲み物を注意する

飲み込む空気の量が増えると、お腹の中にガスがたまります。

普段から早食いやがぶ飲みはしないようにして、ヨガの日は特に、炭酸飲料や麺類は食べないようにします。(すすると空気が入りやすいようだ)

ヨガに行く前に出してしまおう

家にいる間は、おならもゲップも我慢せずにどんどん出しちゃう。

そして、ヨガのポーズであらかじめお腹の中にあるガスを出してしまうのも効果的です。

普段のヨガで、自分がおならの出やすいポーズを家でしてみて、思うがままに出す!

そうすると、ヨガ教室ではそこまでガスが溜まってない状態なので、だいぶマシになります。

私の場合は、「仰向けになって両膝を抱える」という簡単なポーズを家でやってから行きます。

お尻を床から高くしようと意識してみると、だいぶ出やすくなる気がする。

ちつに空気が入っておならみたいになるとき

これはですね、なかなか他の人に聞けなくて分からないんですが、みなさんないんでしょうか。

私はかなりあるんですよ、これ。

出産経験があるからでしょうか、不意に来るからこれはキツイ。

対処法っていう対処法はないんですけど、私の場合は、足を上に振り上げるようなポーズのときに空気が入るんですよね。

このような。

このまま足を頭の向こう側につけるポーズもあるんですが、その一連の動きは空気がどんどん入ってきます。

ゆっくり足を下ろすときも同じく。

こういう「これは絶対空気が入る!」というときは、下腹部にものすごく力を入れてます。

そうするとなんとなく、空気が入らない気がする。

ヨガでは「ムーラバンダを閉めて!」と先生に言われることがあるんですが、そんな感じです。

ヨガでおならが出やすいポーズを自分で知っておこう!

初めてのヨガでは把握するのは難しいかもですが、何度も通っていれば、「このポーズはおならが出やすいな」「このポーズは空気が入りやすいな」ってのが分かってきます。

基本的には、開脚するポーズや腹筋を使うポーズはおならが出やすいです。

その中でも特にっていう、自分のおならスポットなポーズがあるはず。

それを事前に知っていると、警戒できる分だけ予防できるような気がするんですよね。

「ヨガ中のおならは実は恥ずかしいものではない」

これを踏まえたうえで、やっぱり恥ずかしい場合は出やすいポーズの把握からかなと思います。

ぜひ楽しいヨガを!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。