2月14日はバレンタインデー。
最近は「好きな人に贈る」というだけでなく、日ごろお世話になっている人への感謝の気持ちとして贈られることも多くなりました。
本命チョコはあげなくても、義理チョコや友チョコは渡すという人も多いのではないでしょうか。
今回は、おじいちゃんへのバレンタインチョコに添えるメッセージ文例を紹介します!
スポンサーリンク
バレンタインに添えるおじいちゃんへのメッセージの書き方と注意点
おじいちゃんにとっては、孫からもらえるというだけで嬉しいものです。
もしかすると、妻や子どもにもらうよりも嬉しいかもしれません。
ですがチョコレート以上に喜んでくれるのが、チョコに添えたメッセージではないでしょうか。
普段はあまりメッセージカードを渡す機会はないと思うので、この機会にぜひ、感謝の気持ちを文面で伝えてみてくださいね!
おじいちゃんへバレンタインメッセージを渡すときのポイント
手紙だからといってかしこまって書いてしまうと、距離を感じてさみしく思ってしまうかも。
話し言葉をそのまま書くことはないと思いますが、普段の関係性から不自然ではないように考えるといいかなと思います。
孫からの体調を気遣う言葉は、祖父にとっては活力になるのではと思います。
元気でいてほしい気持ちをぜひ言葉で伝えてあげてください。
それに加えておじいちゃんは、孫の字を見たかったりもするものです。
幼いころと比べてどれだけ上手になったのかとか、「○○に字が似ているね」とか、楽しい話題になります。
成長を見て取ることができるので、おじいちゃんへのメッセージはぜひ手書きで書いてみましょう!
メッセージカードを手作りするのも喜んでもらえるポイントに
市販されているカードでももちろんいいですが、メッセージカードを手作りして渡してもとても喜んでもらえます。
高いクオリティである必要はないので、自分なりに気持ちを込めて作ればOK。
最近はメッセージカードの簡単な作り方も多く紹介されています。
身近にあるもので作れるものもあるので、ぜひぜひチェックです!
スポンサーリンク
バレンタインのチョコに添えるおじいちゃんへのメッセージ文例
それではさっそく、おじいちゃんへ贈るバレンタインのプレゼントに添えるメッセージ文例の紹介です!
年齢によって、距離感によって言葉や語彙が変わってくると思うので、合うものに変えてから参考にしてみてくださいね。
おじいちゃん、いつも気遣ってくれてありがとう。
日ごろの感謝の気持ちを込めて、バレンタインのプレゼントです。
まだ寒い日が続くので、体に気を付けてね。
おじいちゃん、いつもありがとう。
バレンタインなので、おじいちゃんのためにチョコレートを作りました。
おばあちゃんと一緒に食べてください。
これからもずっと元気でいてね。
おじいちゃん、なかなか会えないけど元気にしていますか?
いつも気にしてくれている感謝の気持ちを込めて、バレンタインのプレゼントです。
近いうちに遊びに行くので、体調を崩さないよう、元気でいてください。
おじいちゃん、いつも気にかけてくれてありがとう。
感謝の気持ちを込めてチョコを作ったので、おばあちゃんと一緒に食べてください。
寒い日が続きますが体に気を付けて、いつまでも元気でいてください。
おじいちゃん、お正月はたくさん話ができてうれしかったです。
いつも気にかけていてくれてありがとう。
日ごろの感謝の気持ちを込めて、バレンタインのプレゼントです。
これからもずっと元気で、たくさん話を聞かせてください。
おじいちゃん、なかなか会えないけど元気にしていますか?
私は吹奏楽部で新しい曲を演奏することになって、毎日練習漬けの日々です。
いつかおじいちゃんにも、演奏会を見に来てほしいです。
近いうちに会いに行けると思うので、健康に気を付けて元気でいてください。
おじいちゃん、いつも優しくしてくれてありがとう。
最近は絵の練習をたくさんしていて、前に比べてとても上手に描けるようになりました。
今度会ったときに、おじいちゃんに見てほしいな。
寒い日ばかりが続くけど、ずっと元気でいてね。
おじいちゃん、いつもありがとう。
感謝の気持ちを込めて、バレンタインのプレゼントです。
受験勉強ばかりでなかなかゆっくり話せないけど、聞いてほしいことがたくさんあります。
愚痴ばかりになるかもしれないけど、聞いてほしいな。
これからもずっと元気でいてね。
おじいちゃんへのバレンタインメッセージ一言例文
メッセージカードのスペースが限られている場合には、一言だけのメッセージでもいいですね!
・いつも気にかけてくれてありがとう。
・いつも優しくしてくれてありがとう。
・感謝を込めてバレンタインのプレゼントです。
・日頃の感謝の気持ちです。
・おばあちゃんと一緒に食べてね。
・これからもずっと元気でいてね。
一言だけの場合は、感謝の気持ちを伝える言葉をチョイスするのが無難かなと思います。
もちろん、特に伝えたいことがある場合はそれでもOKです!
まとめ
基本的に、孫からの手紙はどんなことでも喜んでくれるもの。
気を張って書く必要はないので、感謝の気遣いの気持ちを素直に言葉にすれば大丈夫です♪
スポンサーリンク